アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード

世界最高賞受賞のジンを使用「野沢温泉蒸留所 THE GIN SODA」が全国のローソンに登場

/

他のおすすめ記事を読む
茹で時間も洗い物もなし!レンチンだけでできる!ココイチ&ニュータンタンメンの激うまグルメ

目次


長野県・野沢温泉村の「野沢温泉蒸留所」が手がける「野沢温泉蒸留所 THE GIN SODA 350ml」と「野沢温泉蒸留所 THE GIN SODA Deep 350ml」の2つのクラフトジンソーダが、全国の酒類取り扱いローソン店舗にて3月25日(火)より販売中だ。

野沢温泉村で蒸留するクラフトジン

「野沢温泉蒸留所」のクラフトジンは、信州野沢温泉の山の恵みと湧水で仕込み、自然豊かな長野県・野沢温泉村で蒸留されている。主に「NOZAWA GIN」「CLASSIC DRY GIN」「IWAI GIN」「SHISO GIN」の4種類の定番製品から構成。季節に応じて秋の味覚をボタニカルに使用した「AUTUMN GIN」や、野沢温泉村の伝統であり日本三大火祭りである”道祖神祭り”にちなんだ「DOSO GIN」などを展開している。

山椒を使用したスパイシーなクラフトジンソーダ

今回ローソンにて販売される「THE GIN SODA」は、ボタニカルに山椒を使用したCLASSIC DRY GINをベースとしており、ピリッとスパイシーな舌触りが特徴。

爽やかなレモンの酸味と山椒のピリッとした刺激が絶妙に調和した、清涼感溢れる一杯。フレッシュな柑橘の香りが口の中で広がり、山椒がほんのりとしたスパイシーさを加えて、後味に軽やかな余韻を残す。ソーダのシュワシュワとした炭酸が、すっきりとした飲み心地を与え、ジンのボタニカルの魅力を一層引き立てる。全体的に軽やかでありながら、深みのある風味を感じることができる。


心地良い柑橘とスパイス感「THE GIN SODA」と、深みのある味わいで柑橘とスパイスのパンチ「THE GIN SODA Deep」の2種。どちらも湧水を全体の2.56%使用、アルコール度数7%。価格は各350円(税込)。


野沢温泉蒸留所の公式Instagramにて、「THE GIN SODA」の動画も公開されているのでチェックしてみて。

売上の一部を未来のオリンピアン育成などに活用

野沢温泉蒸留所では、売上の一部を、村の水資源保護や文化継承などに取り組む「野沢会」や100年以上の歴史を持つ「野沢温泉スキークラブ」などに寄付し、「THE SPIRIT OF NOZAWA」を未来につなげている。スキー文化の中心地とも言われる野沢温泉村で育成される、次世代のオリンピアンたちをともに応援してみよう。

「THE GIN SODA」の販売は、全国の酒類取り扱いローソン・ナチュラルローソンの店舗約13,700店(2025年2月末時点・「ローソンストア100」を除く)にて。一部取り扱いがない店舗もある。

ローソンにて手軽に購入できるようになった「THE GIN SODA」を味わってみては。

野沢温泉蒸留所公式サイト:https://nozawaonsendistillery.jp
公式X:https://x.com/OnsenDistillery
公式Instagram:https://www.instagram.com/nozawaonsendistillery

(山本えり)

The post 世界最高賞受賞のジンを使用「野沢温泉蒸留所 THE GIN SODA」が全国のローソンに登場 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.



この記事のライター

STRAIGHT PRESS

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けて、ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノなどの最新情報を“ストレート”に発信します。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
茹で時間も洗い物もなし!レンチンだけでできる!ココイチ&ニュータンタンメンの激うまグルメ

トップへ戻る

グルメ・おでかけの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録