
/
「教育ですべての子どもたちに笑顔の瞬間を」をコンセプトに活動する教育の環は、日本から世界に羽ばたく10代を育成する実践型教育プログラム「Global Innovator ACADEMY(以下、GIA)」の2025年度の募集を3月26日(水)より開始した。
今年度から、参加者一人ひとりの志や関心に応じて選べる3つのコースを新設した。
GIAは、「世界で活躍できる10代」を育てることを目的にした、半年間の実践型人材育成プログラム。
科学技術・社会課題・グローバル協働をテーマに志ある高校生たちが集まり、世界最大のU18 STEMオリンピック「FIRST Global Challenge(FGC)」をはじめとする多様なプロジェクトに挑戦する。
過去の参加者は、東京大学や慶應義塾大学、豊橋技術科学大学などに進学し、国際大会でも活躍している。
GIAは3つのコースから選ぶことができ、COURSE1のRoboticsコースでは世界レベルのロボット競技に挑戦し、チームで勝ち方を設計する半年間を過ごす。
「FIRST Global Challenge」に向けて、1チーム1台のロボットを開発。設計・製作・戦略立案・プログラミングまで、全て自分たちで挑戦する。
COURSE2のSolutionコースでは、STEMで描く社会の未来として「世界の課題」を「日本から」解く。世界共通の社会課題に対し、日本国内にある具体的な課題を見つけてSTEMを活用したソリューションを考案し、プロトタイプ(試作品)を自らつくる実践的プロジェクトだ。
COURSE3のOutreachコースでは、STEM教育の格差・機会不足などの課題を調査・提言し、文科省や経団連などに向けて発信する活動を行う。また、チーム全体の活動資金調達(ファンドレイジング)や国際的な広報活動にも挑戦する。
応募資格は、2025年11月10日(月)時点で14歳以上18歳以下の日本国内在住者。学校に在籍していなくても構わない。
募集対象は、「君を日本のトップに、そして世界一へ。」をコンセプトに、世界に挑戦するU18STEM日本代表を育成するGIAメンバーの一員として、日本代表チームの成長と後輩の育成に協力する意欲がある人。
ロボット工学等を学ぶことに情熱を持ち、差し迫った世界の問題を解決するために、世界中にSTEM教育を広めることに協力することを約束してくれる人。
協力意識、スポーツマンシップ、コミュニケーションの重要性、問題解決意欲の意義を理解し団結力がある人。そして、何事も楽しめる人だ。
応募締め切りが4月30日(水)で、結果通知は5月9日(金)。GIA LINE公式アカウントを友だち追加して仮エントリーし、応募フォームを記入してエントリーをしよう。
同プログラムの参加は原則無料となっており、無料の適用予定範囲は各メンターからの指導費、大会へのエントリー費、ロボットの部品代、ロボットの製作費(状況に応じて一部は個人負担となる場合がある)、ロボットの輸送費。自己負担の予定範囲は1人あたり10~30万円。
チーム応募の条件など、より詳しい情報はGIA公式HPを確認を。
この機会に、GIAをチェックしてみては。
Global Innovator ACADEMY公式HP:https://globalinnovatoracademy.jp
GIA LINE公式アカウント:https://line.me/R/ti/p/@452akcbc?ts=03251657&oat_content=url
(佐藤 ひより)
The post 世界に羽ばたく10代を育てるプログラム「Global Innovator ACADEMY」の募集開始! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.
この記事のライター
STRAIGHT PRESS
806
ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けて、ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノなどの最新情報を“ストレート”に発信します。
グルメ・おでかけの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント