アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

超時短の進化系つくりおきレシピ!「朝つめるだけ弁当」の最新刊が発売

/

他のおすすめ記事を読む
シャトレーゼがまた気になるもの出してる!今だけの限定品も♡食べ逃したくない新作商品5選

目次


毎日のお弁当作りが大変…詰めるおかずが思いつかないなど、お弁当作りに悩みを抱えている人も少なくないのでは?

そんな人にぴったりのレシピ本「つくりおきおかずで ほぼ朝つくらないお弁当」が8月31日(月)より発売中なので紹介したい。

小田真規子さんによる“超時短の進化系つくりおきレシピ”

著者は12年以上、つくりおきを研究してきた料理研究家であり、栄養士・フードディレクターの小田真規子(おだ・まきこ)さん。

食べる人とつくる人のことを常に考え、材料や手順がシンプルな、だれもがつくりやすいおいしさをテーマにしたおかずのレシピに定評があり、人気シリーズ「朝つめるだけ! 弁当」は累計75万部超えのベストセラーとなった。


今回は、そんな小田さんの最新刊が登場。“忙しくて、つくりおきする時間がない!”という声を受け、超時短の進化系つくりおきレシピ本「つくりおきおかずで ほぼ朝つくらないお弁当」が発売された。

メインもサブも1つの素材で作れる!

「ほぼ朝作らないお弁当」の特徴は、メインもサブも1つの素材で作れるものがほとんどであること。


“1素材でできるシンプルなつくりおき”として、「鶏モモのレンジ蒸し」「鮭のめんつゆ漬け」などを紹介。食材1つなら手間もかからず、まとめて週末につくりおきしておくのもストレスフリー!

また、ほったらかしでOKの“レンチンつくりおき”で、他の作業と同時進行ができるのもグッドポイントだ。


シンプルなつくりおきを2、3品つくっておけば、アレンジしながら使い回せるので、少ない品数でもマンネリ化せず時間にも気持ちにも余裕が生まれる。


あとは簡単なサブおかずが1、2品あれば、あっという間にお弁当が完成!これなら朝はほぼつめるだけ。忙しいときも負担にならず毎日のお弁当を楽しく続けることができる。

バリエーション豊富なレシピが詰まった一冊


このほか、「火を使わない色別サブおかず」や、「いつもある食材1つで簡単つくりおき」など、つくりおきのバリエが広がるレシピをたっぷりと掲載。


さらに、冷めても美味しい揚げ物のつくりおきのコツなど、お弁当だけでなく、普段のごはんづくりにも大活躍すること間違いなしだ。

「つくりおきおかずで ほぼ朝つくらないお弁当」の価格は1100円(税別)。現在試し読みを公開しているので気になる人はチェックしてみよう。



この記事のライター

STRAIGHT PRESS

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けて、ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノなどの最新情報を“ストレート”に発信します。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
シャトレーゼがまた気になるもの出してる!今だけの限定品も♡食べ逃したくない新作商品5選

トップへ戻る

グルメ・おでかけの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録