アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

感謝の言葉&ヒノキの香りでいっぱいに!「敬老の日 100のありがとう風呂」

/

他のおすすめ記事を読む
ついにファミマがやってくれた!アジアの「うまい!」が大集合♡食べなきゃ後悔するグルメ特集

目次


9月18日(金)〜27日(日)の期間、感謝の言葉とヒノキの香りでいっぱいの「全国一斉 敬老の日 100のありがとう風呂」が、埼玉の「おふろcafe」などの温浴施設にて開催中だ。

ヒノキの入浴木99個をお風呂に!

「全国一斉 敬老の日 100のありがとう風呂」は、三重県尾鷲市・夢古道の湯が主催する、9月21日(月・祝)の敬老の日にちなんだイベント。


期間中は「おふろcafe」などにて、地域の子どもたちや利用者、店舗スタッフなどがおじいちゃん・おばあちゃんへの“ありがとう”の気持ちを記した、ヒノキの入浴木99個がお風呂に浮かべられる。残り1つのメッセージは、利用者が直接大切な人へ伝えることで“100のありがとう”となる。

尾鷲ヒノキの間伐材を使用


入浴木は、世界遺産・熊野古道の森からのおくりもの“尾鷲ヒノキ”の間伐材を使用。“間伐材の積極的活用を通じて、地域の森林整備の手伝いもできれば”という想いが込められている。

実施店舗について


実施は「おふろcafe 白寿の湯」、


「おふろcafe utatane」、


「おふろcafe bivouac」、


「BIO-RESORT HOTEL & SPA O Park OGOSE」にて。店舗の詳細は各店公式HPにて確認を。

「全国一斉 敬老の日 100のありがとう風呂」で身も心も温まったあと、大切な人へ感謝の気持ちを伝えて、“100のありがとう”を完成させよう!

※おでかけの際には十分な感染症対策をお願いいたします



この記事のライター

STRAIGHT PRESS

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けて、ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノなどの最新情報を“ストレート”に発信します。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
ついにファミマがやってくれた!アジアの「うまい!」が大集合♡食べなきゃ後悔するグルメ特集

トップへ戻る

グルメ・おでかけの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録