アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

横浜の“駅”でアートを楽しもう!「みなとみらい線でつながる駅アート」開催

/

他のおすすめ記事を読む
シャトレーゼがまた気になるもの出してる!今だけの限定品も♡食べ逃したくない新作商品5選

目次


横浜市と横浜高速鉄道は、現代アートの国際展「ヨコハマトリエンナーレ2020」の連携プログラムとして、現代アートの展示・パフォーマンスを行うアートプログラム「Creative Railway-みなとみらい線でつながる駅アート」を、みなとみらい線(新高島駅~元町・中華街駅)の駅構内などにて9月26日(土)~10月11日(日)の期間に開催する。

日常的に利用する“駅”でアートを楽しむ

同イベントは、横浜都心臨海部を走り、駅舎自体のデザイン性が高い“みなとみらい線”の各駅やその周辺にて、現代アートの展示・パフォーマンスを行うもの。

たとえば「馬車道駅」では、世界を舞台に活躍するアーティスト・川俣正氏による新作の展示や、各所に動物をテーマにした作品を設置するプログラム『えきなか動物園』が実施される。

また、「元町・中華街駅」6番口に直結するアメリカ山公園では、約5,000個のろうそくで中華街や洋館をモチーフにした地上絵を描く『光の公園』が楽しめるなど、各駅やその周辺で多彩なアートプログラムが展開される。

日常的に利用する“駅”で、現代アートを身近に楽しむ機会となりそうだ。

スタンプラリーでプレゼントも!

さらに、各駅の作品付近にある「スマートプレート」を、自分のスマートフォンでタッチするか、QRコードを読み取ることでスタンプが貯まるデジタルスタンプラリーも開催。スタンプ5つすべて集めると、オリジナルアートグッズがプレゼントされる。

みなとみらい線各駅事務室と創造界隈拠点では、Creative Railwayオリジナルの「一日乗車券」が販売されているので、これをゲットして、各駅をお得に巡って楽しもう!



この記事のライター

STRAIGHT PRESS

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けて、ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノなどの最新情報を“ストレート”に発信します。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
シャトレーゼがまた気になるもの出してる!今だけの限定品も♡食べ逃したくない新作商品5選

トップへ戻る

グルメ・おでかけの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録