
/
秋のカジュアルスタイルにぴったりのスウェット。一方で、着こなしによっては手抜き感が出てダサ見えしてしまうことも…。そこで今回は、秋の定番スウェットを大人っぽくおしゃれに着こなすコツをmichill編集部がご紹介します!「やりがちNG」から「垢抜けOK」コーデに変身させるポイントを見ていきましょう♡
ショート丈が今年らしい、くすみカラーのスウェット。優しいカラーをチョイスするだけでも、女性らしさが引き立ちますね。丈が短いことでスッキリ感が増すのも◎
誰もがしがちなNGパターンとしては、シンプルにデニムと合わせてしまうこと。ショート丈で脚長に見えはするかもしれませんが、どことなく無難でおしゃれとは違うような…?
ショート丈スウェットでカジュアルなおしゃれを楽しむなら、試したいのが白Tレイヤード。裾から白をちら見せさせると、コントラスト的にもメリハリがついて一気に垢抜けた印象に仕上がります。
特に今季はレイヤードが旬の着こなしなので、1枚挟むだけでおしゃれ度が上がりますよ◎
リラックス感が魅力のスウェットは、あえてオーバーサイズでゆるっと着こなしてもこなれて見えます。ホワイト系のカラーをチョイスすれば、キレイめな印象の着こなしがつくりやすく大人女子におすすめです。
1点でリラックスモードを演出できるスウェットだからこそ、同じくゆるっと感が強いリラックスパンツ合わせはNG。キレイめに寄せようとヒールを合わせても、うまくまとまらずアンバランスな仕上がりに…。
ホワイトスウェットでキレイめなコーデを作るなら、パンツはテーパードもしくはストレートが正解。すっきりとして女性らしさが加わるテーパードパンツなら、足元にヒールを合わせても違和感なくまとまります。
トップスにスウェットを持ってくることで、程よく力の抜けたスタイリングができるのもポイント。ゴールドが目をひくキレイめバッグを合わせても、やりすぎ感のない大人スタイルが完成!
スウェットというとカジュアルの定番ですが、だからといってカジュアルにまとめれば正解…とならないのがコーディネートの難しいところ。ベーシックなスウェットにタイトなスキニーパンツを合わせたらバランスがとれるのでは?と思いがちですが、ごくごく普通な印象でおしゃれ度はイマイチ。
ロング丈アウターを合わせて全体のバランスは悪くないですが、スウェットを大人っぽくおしゃれに着こなしたい場合はもうひと工夫欲しい…!
NGコーデのアウターとスウェットはそのままに、ボトムスをロングスカートにチェンジ。女性らしいシルエットのロングスカートはスウェットのゆったり感と絶妙にバランスが取れ、簡単におしゃれ感をアップできます。
モノトーンで仕上げれば間違いないですが、きれい色のスカートを合わせてもとっても素敵に着こなせますよ♡
今回は、秋の定番スウェットを大人っぽくおしゃれに着こなすコツをご紹介しました。
アイテム選びや着こなしのポイントをおさえておくことで、簡単に垢抜けスウェットコーデがつくれるので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
この記事のライター
ファッションの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント