
/
こんにちは。イメージコンサルタントのchiakiです。デニムシャツは、1枚持っているだけでさまざまなスタイルに活用できる万能アイテム。カジュアルにもきれいめにも着こなせるので、季節を問わず大活躍します。今回は、ユニクロのデニムシャツを使ったおすすめの着回しコーデをご紹介!
商品名:デニムオーバーシャツ
価格:¥2,990(税込)
カラー展開:63 BLUE(写真)ほか、全3色展開。
今回使用するのはこちら。1枚でも羽織りでも着用できるリラックスシルエット。
春に向けて薄めカラーを購入。167cm骨格ウェーブの筆者は男女兼用サイズのMを購入しました。ポケットもシンプルなデザインなのでコーデを選ばず使いやすい。パートナーと兼用も可能なのも嬉しい。
トップス:ユニクロ
ボトムス:BASEMENT
シューズ:CHARLES&KEITH
バッグ:UNITED ARROWS
男女兼用Mサイズでも少しオーバーサイズかな、くらい。適度な抜け感が可愛い。ショートパンツとロングブーツを合わせてヘルシースタイル。
トップス:ユニクロ
アウター:GU
ボトムス:BASEMENT
シューズ:CHARLES&KEITH
バッグ:UNITED ARROWS
先ほどのコーデにジャケットを合わせた真面目スタイル。ジャケットを合わせると一気にキレイめな印象になるので、大人世代がデニムシャツを取り入れるときには必須アイテムです。
トップス:ユニクロ
ボトムス:BASEMENT
シューズ:CHARLES&KEITH
バッグ:UNITED ARROWS
もっとカジュアルなテイストが好きならポコポコカーディガンをゆったり羽織るのもおすすめ。一気に華やかな印象に。
トップス:ユニクロ
ボトムス:BASEMENT
シューズ:CHARLES&KEITH
バッグ:UNITED ARROWS
デニムシャツって抵抗あるんだよねって方は、シャツの上からスウェットをレイヤードしてチラ見せが取り入れやすい。
いかがでしたか?今回はユニクロのデニムシャツを使った着回しを紹介しました。デニムシャツは、羽織りとしても大活躍。暖かくなったらTシャツやタンクトップの上にさらっと羽織るだけで、抜け感のあるラフなスタイルが完成します。年中使えるのでぜひチェックしてみてください。
※記事内の商品価格は筆者購入時の価格です。
記事協力:ユニクロ
この記事のライター
パーソナルカラーリスト/骨格診断アナリスト
chiaki
3151
ファッションと旅行好きなOL。集英社BAILA専属読者モデルとして活動。本業の傍ら都内でパーソナルカラー&骨格診断アナリストをしています。身長167cmのスプリング×ウェーブタイプ。 洋服はプチプラがメインで、自由な会社のためキレイめからカジュアルまで、その日の気分で着回しています。
ファッションの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント