
/
アクティブなシーンが多くなる、これからの季節に便利なリュック。両手が自由に使えて、重い荷物もラクに運べるというメリットが多く、休日だけでなく通勤にも持つ人が増えていますよね。ただ、どうしてもカジュアルな印象が前に出てしまい、きれいめ派の人にとっては難易度が高め…と諦めてしまっている人は多いのでは?そこで今回は、きれいめな服に合わせやすいリュックの特徴と、きれいめ派のためのリュックコーデをご紹介します!
ブランド:emmi
商品名:eco撥水ギャザーボディーバックパック
価格:¥14,850(税込)
カラー:black
今回着回しするのは「emmi(エミ)」のeco撥水ギャザーボディーバックパック。カラーは、ブラックです。立体的なギャザーデザインが特徴のこちらのリュックは、ブランドの定番シリーズ。素材やサイズ違いでさまざまなバリエーションがありますが、今回ご紹介するのは、シャカシャカとした軽やかなナイロン素材&14インチのPCが収納可能なミドルサイズです。
そもそも、きれいめな服に合うリュックの条件とは?筆者が考える条件を挙げてみました。
・大きすぎず、小さすぎないサイズ感
・つるっとした、微光沢のある生地感
・ワンカラー、もしくは2色まで
・装飾は少なめ
サイズや生地感、デザインなど、きれいめ派がリュックを選ぶときにこだわるべきポイントはたくさん。サイズはご自身の身長や体型に合わせて、生地感やデザインは、持っている服などを考えながら慎重に選ぶのが肝心です!
トップス:ユニクロ
スカート:louren
シューズ:NEBULONI E.
女らしさのあるスカートを合わせれば、ぐっときれいめな印象でリュックを取り入れられます。スカートの素材はコットンであることが重要!サテンなどのつやのある素材だとリュックとのバランスが取りづらく、全体がまとまらない印象になってしまうので、カジュアル見えする素材感を選ぶのがおすすめです。
シャツ:ZARA
ワンピース:GALLARDAGALANTE
シューズ:LE TALON
揺れ感がきれいめな印象に見せてくれるので、ワンピースを合わせるのも◎。ワンピース1枚でも素敵にキマりますが、コットン素材のシャツを合わせることでほんのりカジュアル感が増し、リュックとのバランスが取りやすくておすすめです。足元は女らしさのあるシルバーパンプスで、カジュアル見えを回避して。
トップス:ユニクロ
パンツ:Plage
シューズ:adidas
きれいめなワイドパンツとリュックは、意外にも相性抜群!ただ、トップスにはカジュアル見えする素材のものを選ぶのがコツ。シアー素材のブラウスなどきれいめすぎるものを選ぶと、リュックとのイメージがチグハグになってしまうので要注意。あくまで全体のバランスが重要です!
いかがでしたか?リュック選びやコーデを工夫すれば、きれいめ派も安心してリュックを取り入れられるはず!ご参考になれば嬉しいです。
※記事内の商品価格は筆者購入時の価格です。
この記事のライター
liho
813
シンプル×大人の可愛げスタイルが得意です。「シンプルなのに、どこかお洒落」そんなスタイルを研究中。身長170cmのブルベ肌。ファッション誌の読者モデルとしても活動しています。
ファッションの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント