
/
身長152cmという低身長でもスタイルが良く見えるコーディネートを研究しているmikichiです。春になると店頭にたくさん並ぶカラートップス。明るいカラーは着るだけでも気分が上がりますよね。中でも今季絶対に押さえたいカラーがピスタチオ。でもちょっと使いにくいかも…と思っている方も多いのでは?今回はピスタチオカラーのアイテムを使った今っぽ春コーデを3つご紹介します。
CIAOPANIC TYPY
OSOROホリデイ2WAYカーディガン
私が選んだピスタチオアイテムは着回し力抜群のカーディガン。程良く立体感のあるリブ編みで体のラインが出にくく、くすんだグリーンがどんなコーデにも合わせやすいです。
カーディガンとしてはもちろん、前を閉めればトップスとしても着られるし、明るいカラーが差し色にもなるので着るだけでコーデが華やかになります。
このカーディガンを例に、低身長さんでも素敵に着こなせるピスタチオカラーコーデをご提案していきます。
※モデル身長:152cm
バンドカラーのシャツワンピースにカーディガンを肩がけした旬コーデ。ボトムスはレギンスを選んでラフに仕上げました。
カーディガンは普通に羽織るだけでは野暮ったく見えがちなので、今っぽく肩がけするのがおすすめ。こうするとお洒落に見えるだけでなく、顔周りに差し色が来るので自然と目線が上へ行きスタイルアップも叶います。
カジュアルになり過ぎないようバレエシューズとバッグはブラックを選んで上品にまとめました。
ピスタチオカラーはいつものブルーデニムと合わせるだけでも今っぽくキマります。
このとき、低身長さんはカーディガンをアウトして着てしまうとスタイルが悪く見えてしまうので必ずウエストインしましょう。
さらにカーディガン×デニムという定番コーデは小物で差をつけることでおしゃれ度がアップ。トレンドの足袋バレエを取り入れ、ヘッドにバンダナと大振りピアスを着ければ目線が上へ行くのでスタイルアップ効果も期待できます◎
ロゴT×ホワイトデニムのホワイトコーデにさらりと羽織ってみました。
このとき、Tシャツをアウトして着るとコーデがぼんやりとした印象になってしまうので、Tシャツは必ずウエストインしましょう!
ホワイトデニムはテーパードタイプものを選ぶと膨張色の白でもすっきりと見え、細見えが叶うのでおすすめ。ヒールパンプスはニュアンスカラーで今っぽく。バッグはブラックを選んで全体を引き締めました。
いかがでしたか?ピスタチオカラーを使った旬コーデをご紹介しました。今季絶対に外せないピスタチオカラー。上手に取り入れてお洒落を楽しみたいですね。少しでも参考になれば嬉しいです♪
【あなたにおすすめの記事】
■10秒骨格診断!ワタシをいちばん素敵に魅せる♡骨格タイプ別「ストラ」のモテワンピース
■GUとろみトレンチが超高見え♡低身長でもスタイルアップが叶う!上品アウターコーデ
■あの人が美人に見えるのは「似合う服」を着てるから!骨格診断で1番似合う服に出会う♡
この記事のライター
mikichi
1692
身長152cm、30代のおちびママ。UNIQLO、GUなどのプチプラアイテムが中心。パンツスタイル、ペタンコ靴多め。おしゃれで動きやすいがモットー。髪型は一生ショート宣言。元美容師&元TV番組アシスタントディレクター。
ファッションの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント