
/
一点投入で着こなしを華やげる万能シルバーシューズ。今回は筆者がおすすめするシルバーシューズの種類別に着こなしをご提案します。
持っていない人にとっては少しハードルが高く感じるシルバーの靴。
ですが、1度履いてしまえばその便利さにはまってしまうはず。
何が便利かって合わない色が思いつかないくらいどんなスタイルにもはまってくれるんです。
白だと足元だけ軽すぎる、黒だと重いし無難すぎるなみたいなときに、とりあえず合わせてみるかで決まらなかったことがないくらい!
写真左から
ヒールパンプス2足(アパートバイローリーズ、モードエジャコモ)
スニーカー1足(ニューバランス)
ぺたんこパンプス1足(WAオリエンタルトラフィック)
キラキラはしているものの基本的にグレーとして考えればOK。ぐっとハードルが下がりますよね。
このうち3足を使ってコーデを紹介したいと思います。
※モデル身長:167cm
考えるのがめんどくさいときによくやってしまう、オールブラックコーデ。
写真左:いつものスニーカー
いたってシンプルなカジュアルスタイル。決して悪くはありませんがおもしろさはありません。
写真右:シルバースニーカー
シルバーにするだけで手抜きじゃなく、ちょっとこだわっているように見える気がしませんか?カジュアルコーデに大活躍してくれます。
結婚式などのオケージョンシーンは華やかに装って、主役を盛り上げたいですよね。
ですが選びがちなのって着慣れていて、普段使いもできそうな黒やネイビーのワンピースじゃないでしょうか?
今アクセサリーでごてごて盛ってという流行りではないので、こういうときでもパンプスが華やかであれば大助かり。
写真左:いつもの黒パンプス
まとまってはいますが、華やかさに欠ける気がしますね。
写真右:シルバーパンプス
足下が一気に華やかになって抜け感がでました。
もちろん赤などのカラーパンプスをあわせても可愛いんですが、通勤に使いにくかったりするので、今から何か買い足すならシルバーがおすすめです。
ツヤっぽいシルバーよりもマットなシルバーならオフィスでも取り入れやすいと思います。
こちらが一番登場率の高いシルバーのフラットシューズ。
どんな色を持ってきてもまとめてくれるので、私はよくカラーボトムに合わせます。
写真左・真ん中:鮮やかカラー
鮮やかカラーのボトムとの相性抜群!シルバーの軽やかさで夏にパンプスでも重たく感じません。
写真右:こっくりカラー
春夏カラーだけでなく、このパンツのように秋冬のこっくりカラーとも相性抜群です。(過去の記事を見ていただいても冬コーデにもよく登場しています!)
いかがでしたか?ほどよく抜け感があり簡単に脱・無難を叶えてくれるので一足持っていて損はないカラーです。
年中使えて1度履いてしまえば万能すぎてその便利さにはまるはず!
GUやユニクロからもシルバーのパンプスが出ていたりするので、まずはプチプラで取り入れてみるのもおすすめですよ!
【あなたにおすすめの記事】
■似合うがわかればもっと垢抜ける!GU「美人ワンピース」で顔タイプ別♡高見えコーデ術
■それ手抜きに見えてますよ!ユニクロ「白Tシャツ」で見るやりがちNGコーデ&女っぽOKコーデ
■コレは即完売の予感…!体型カバー力がスゴイ♡GU「黒ワンピース」で春コーデ
この記事のライター
パーソナルカラーリスト/骨格診断アナリスト
chiaki
3157
ファッションと旅行好きなOL。集英社BAILA専属読者モデルとして活動。本業の傍ら都内でパーソナルカラー&骨格診断アナリストをしています。身長167cmのスプリング×ウェーブタイプ。 洋服はプチプラがメインで、自由な会社のためキレイめからカジュアルまで、その日の気分で着回しています。
ファッションの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント