
/
どんなシーンでも頼りになる「コンバース」。あまりに万能だから、コーデの組み合わせがワンパターンになりがち…なんてこともありますよね。この夏は着こなしの幅を広げるべく、旬な合わせ方をしっかり押さえましょう!今回はそんなコンバースを使ったおしゃれさんのおすすめ夏コーデを、michill編集部がご紹介します。
出典:instagram
どんなコーデにもマッチして、いつでもサマになる万能な「コンバース」。今年はどんな合わせ方がおしゃれなのか気になるところ。
ついワンパターンになりがちなコンバースコーデですが、ちょっとしたポイントを押さえるだけで今年っぽい着こなし方が叶いますよ!
ここからはmichill編集部が、コンバースを使ったおしゃれさんのおすすめ夏コーデをご紹介していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
出典:ZOZOTOWN
Tシャツ×デニムにホワイトのローカットコンバースを合わせた、程よくラフな定番のコーディネート。シンプルな組み合わせですが、今季はアイテムの素材にこだわるのがポイントです。
Tシャツはもっちり感のあるクリーン見えする素材がベスト。カジュアルな中にきれいめな要素が加わることで、今っぽく仕上がります。
出典:ZOZOTOWN
センタープレス入りできちんと感たっぷりなドローストリングパンツに、クルーネックのフレンチスリーブTを組み合わせたコーデ。ハイカットのコンバースが加わることで、カジュアルさとクリーンをいいとこ取りした旬な着こなしに。
ナチュラルなコンバースに合わせて、リネンやシアーといった素材のアイテムをプラスしてバランスよく仕上げるのがポイント。
出典:ZOZOTOWN
今季注目のカラーでもあるグリーンをコンバースで取り入れたトレンドライクなコーディネート。グリーンと相性の良いピンクのボトムスを組み合わせることでコンバースだけが浮いてしまうことなく、しっかりおしゃれ上級者見えします。
さらに、Tシャツにもグリーンが入っているとなおGOOD!なければくすみグリーンのシャツなどを肩掛けしても、こなれ感を演出できますよ。
出典:ZOZOTOWN
ボーダー柄のワンピースなど、ナチュラル感のあるアイテムの時こそコンバースの出番。シルエットがゆったりとしたワンピースには、ローカットのコンバースを合わせることで抜け感が出て重たく見えません。
シアー素材の羽織りや、大ぶりなアクセサリーで大人っぽさをプラス。ナチュラルになりすぎず、今っぽい雰囲気を出すことができます。
出典:ZOZOTOWN
鮮やかなグリーンのトップスにハーフパンツを合わせたコーデ。コンバースはパンツと同色系をチョイスすることで、トップスをより引き立てることができます。
ハーフパンツの時はローカットがおすすめ。抜け感が出て、コーデがきまりすぎず程よくラフな雰囲気に。脚も長く見えますよ!
出典:ZOZOTOWN
フェミニンなアイテムにもナチュラルにマッチするコンバース。この夏は、シアーワンピース合わせで爽やかに仕上げるのもおすすめです。
ベージュのコンバースなら、トレンドのイエローにもよく合います。パンプスを合わせるよりも抜け感が出るので、リラックスした表情に。
今回はコンバースを使った、おしゃれさんの夏コーデをご紹介しました。
どんなコーデにも合うコンバースはやっぱり万能♡ちょっとしたポイントを押さえて、いつもと違った着こなしを楽しんでみてくださいね!
記事協力:ZOZOTOWN
この記事に関連するキーワード
この記事のライター
ファッションの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント