不器用さん必見!今回は、なんと「ゴム1本」でできるヘアアレンジをご紹介します。しかも30秒で完成と超時短なのもうれしい♡ピン留めや三つ編みなんて技術は不要、ゴム結びさえできれば誰でもできちゃいますよ♪毎日の気分や服装に合わせて髪型も変えられるよう、8つのアレンジをレクチャー。早速見てみましょう!
美容師の河村タカシです。髪の毛の悩みが増える40代。髪の毛をまとめるにしても、ただシンプルに1つ結びだけだと少し疲れてみられやすかったり、いろいろやりすぎると変に頑張りすぎた感じになってしまったり…ちょうどいい感じのまとめ髪って実は難しいんです!そんな40代にピッタリな、くるりんぱを使ったお団子アレンジをご紹介します。
美容師の河村タカシです。寒い冬の到来!寒い冬に欠かせないファッションといえばタートルネック。首元をしっかり温めてくれるのでこれからの季節はしばらくお世話になりそうですね!ただそんなタートルスタイルには首元を温めてくれるという最高のメリットもありますが、髪の毛の行き場が限られるというデメリットもあります。そんなデメリットをなかったことにしてくれる&垢抜けて見えるお団子スタイルをご紹介します。
美容師の河村タカシです。2022年の秋冬にかかせないアレンジといえばお団子ヘア。お団子の位置はトップ気味、毛先を綺麗にまとめずルーズに残し、後れ毛の束感はバーム系のスタイリング剤でウェットに仕上げるのが今っぽのポイントです。
美容師の河村タカシです。夏の暑さも少し和らいで秋の気配を感じますよね。季節が変わればもちろんファッションも変化します。夏の開放的なファッションから羽織りものなど秋っぽいファッションを取り入れたいですよね!そんなファッションの変化にもぴったりな、簡単でお洒落なお団子ヘアをお楽しみください!
毎日ほんとうに暑い日が続きますよね…。気温の高い日は外に出るだけでも汗ばむから髪の毛はまとめるのが◎そこで今回は爽やかに過ごせること間違いなしなアップヘアアレンジをご紹介します。毎日のコーデに合わせて髪型も変えられるよう、1週間分のヘアレシピをご紹介します!
美容師の河村タカシです。暑い時は髪の毛をまとめたい!と思う人も多いのではないでしょうか。年々暑さが増していく中、簡単に髪の毛をまとめられるお団子ヘアは今や必需アレンジ。今回はスッキリまとまる&垢抜けるお団子アレンジを3つご紹介します!
美容師の河村タカシです。毎年必ずおとずれるこの季節。やはり梅雨の時期のヘアセットは崩れやすく悩まれている方が多いのではないでしょうか。今回はそんな梅雨対策ヘアアレンジをご紹介。簡単に出来てしかも崩れない、最強垢抜けお団子ヘアをお試しください。
美容師の河村タカシです。今回はピンいらずヘアゴムだけで可能な簡単お団子ヘアアレンジをご紹介します。難しくなく簡単に出来るヘアアレンジって、こんなんなんぼあってもいいですからね!って声がどこからか聞こえてきそうですね。お団子アレンジのレパートリーを増やすチャンスです。覚えておくと絶対得する、保存版級のお団子アレンジぜひやってみてください。
美容師の河村タカシです。朝バタバタしてヘアセットもしていないのに「気づいたらもうこんな時間…!」なんてことよくありますよね。今回はそんな時に大活躍する、寝ぐせもそのまま巻かずにできて可愛いお団子ヘアアレンジをご紹介します。
前髪と顔周りの髪の毛は顔の印象を左右する大きなポイント!どんなに可愛くアレンジをしても、前髪と顔周りが上手く仕上がらなければイマイチに…。そこで今回は、ゆるふわアップヘアにぴったりな前髪と顔周りの髪の毛のつくり方をご紹介します。ちょっとの手間が周りとの差をつけて好印象間違いなし♡早速見てみましょう。
美容師の河村タカシです。この春垢抜けたいならオススメのヘアアレンジはローシニヨンです。あまり崩しすぎないシンプルでスッキリなローシニヨンで、こなれ感を楽しんでみてください!
「今日のコーデ、何か物足りないな?」と感じることありませんか?アクセサリーや帽子などの小物をプラスするのもいいけれど、ヘアスタイルとの相性も要チェック。ヘアアレンジが少し変化するだけで、全体の印象が一変しますよ。そこで今回は、お団子ヘアに似合う素敵なコーデをmichill編集部がご紹介します。
美容師の河村タカシです。2022年のお団子ヘアは、トップで作ったハーフアップお団子がイチオシです。お団子のサイズは大きすぎないのがポイント。毛先も綺麗に巻き込まずにそのままでOKなので、とっても簡単!ぜひマネしてみてくださいね。
美容師の河村タカシです。今回は、5分で出来るお団子ヘアをご紹介!お団子の位置はこれからの季節はあまり下すぎないで、襟足から少し上の部分で作るのがポイント。寒くなるこれからの季節は、マフラーやアウターで首周りも防寒することが多くなるので、お団子の位置には気をつけましょう。
美容師の河村タカシです。寒いと、タートルネックが着たくなりますよね。今回は、タートルネックニットの時に是非お試しいただきたい、ボブ向けの簡単お団子ヘアを今回ご紹介させて頂きます。
今回ご紹介するのはダイソーで購入したあるヘアアレンジ用品。意外と難しいあのヘアアレンジを誰でも3工程で簡単に作れるというスグレモノなんです!ササッとできるので忙しい朝にもおすすめ。ひとつあると便利ですよ。実際に使ってみたのでぜひ参考にしてみてくださいね!
鎖骨あたりまでの長さの「ミディアム」さんは、おろしたスタイルは重くなりすぎず、髪の毛がまとめやすいからアップヘアも楽しめる万能ヘア♡いろんなアレンジが作りやすいんです。今回はダウンスタイルからアップアレンジまで、ミディアムさんの印象チェンジを叶える10個のアレンジをご紹介します。早速チェック♪
おしゃれは洋服選びだけでなくトータルで楽しみたいもの♪その日のファッションに合わせて髪型も変えるとセンスよく見えますよね。今回は秋のファッションに合う簡単なアレンジを10個ご紹介。どのスタイルもたった2STEPで完成するからとっても簡単♪今季注目のトップスアイテムも同時にチェックできますよ。さっそくチェック!
長すぎず短すぎないちょうどいい長さの「ミディアムヘア」さん。巻きやすくてまとめやすいからアレンジも自在に楽しめます♡今回はそんな万能ヘアがもっと可愛くなる垢抜けヘアアレンジを12個ご紹介。どのアレンジも2~3STEPでできるから時短で仕上がります。わかりやすいイラストで工程が見られるから即実践できますよ♪
もっと見る
関連する人気キーワード
新着
カテゴリ