主婦セルフネイラーのもふです。塗るだけで可愛い、セルフネイル派に大人気の『HOMEIスパンコールネイル』。今回は、冬の定番ニットネイルとあわせたネイルデザインをご紹介します♪
寒くなってくると、指先のデザインもほっこりさせたくなりますよね。ということで今回は、時短でできる女性らしいほっこりニットネイルのご紹介です♪100均アイテムを使うだけでいつものネイルに数倍ほっこり感を出すことができ、貼るだけで簡単にできるので誰でも楽しめます♡
100円ショップのマニキュアを使って簡単にできるセルフネイルをご提案しているアッキーです。立体感なニット柄が女のコらしい可愛い雰囲気にしてくれます。マニキュアでは難しいニットネイルですが、1アイテムをプラスするだけで立体感を出すことができます。今回は、マニキュアで作るニットネイルをご紹介します。
秋冬の定番デザインといえば、ほっこりあたたみのあるニットネイル!マットな質感のマニキュアやネイルシールを使って、セルフでも簡単にできるんです♡そして、ポリッシュだけでなく、パウダーやジェル、片栗粉を使ったりと、ニットネイルのやり方もさまざま。今回は、簡単なニットネイルのやり方をご紹介します♪
ヘアカラーなどでもよく耳にする、“ニュアンス”という言葉。ネイルでも、微妙な色彩のニュアンスネイルが流行しています。同じような色ばかりを使っているとマンネリしますし、かといってマニキュアばかり増やしても…という方にもおススメ。お手持ちのカラーの上から重ねるだけでニュアンスチェンジできる商品が数多く発売されています。
マットトップコート”やマットポリッシュはご存じですか?マットポリッシュは塗るだけでツヤを消し、マットトップは通常のネイルカラーをツヤ消しして雰囲気を変えてくれます。今回は、ドラッグストア等で購入できるマットトップコート3種類を比較し、初心者さんにおすすめなマットトップコートをご紹介いたします。
マットネイルやブランケットネイルなど素材感を楽しむネイルがすっかり定番となりましたよね。今回は寒い冬だから楽しめるモコモコ感が可愛い冬の「ニットネイル」を4つ紹介します。100円ショップのネイルシール等を使って簡単にできるセルフネイルです。ぜひ参考にしてくださいね。
暖かくしておきたいこの時期に、ブランケットネイルは大鉄板ですね!スポンジでかすれさせて作ったり、仕上がりもマットネイルであったりといろいろありますが、今回はモヘアネイルですぐできるブランケットネイルにしてみました!
寒くなりましたねー。ネイルも視覚で暖を取りたくなる季節になりましたので、ほっこりできて、簡単に楽しめるネイルシールのニットネイルをご紹介します!! 貼るだけでニットネイルが実現するだなんて、しかも可愛いだなんて!!と、癖になりそうです!!!
ケーブル編み等のニットは流行問わず着られるアイテムですが、その編みをネイルでも再現してしまおうというのが今回の“ニットネイル”です。柄がぽこぽこしているものなので、本来こういうアートはジェルネイル向きとされています。しかしマニキュア(ポリッシュ)でも、少し頑張るだけでジェルに見劣りしないニットネイルをセルフでできます。ポイントを交えながらご紹介させて頂きます。
寒い冬の定番ネイルといえば、なんといってもニットネイル!名前の通り、爪に立体的なニット柄を描いていくデザインで、見ているだけで暖かくなってしまいそうなデザインです。今回は、家計に優しいプチプライスなポリッシュと100均ネイルシールを使った、簡単なニットネイルのデザインをご紹介します!
関連する人気キーワード
新着
カテゴリ