三角コーナーが必要ない使い捨てタイプの自立する水切りゴミ袋。中身が見えずおしゃれで便利なのですが、袋タイプは水切り穴が小さくしっかり絞れないのがデメリットです。そこでおすすめしたいのがセリアのネッ...続きを読む
家事と一言でいっても、いろいろな作業の積み重ねでちょっとずつ負担が大きくなるもの…。少しでも大変さを軽減できたらいいですよね。今回は、そんな面倒な家事をラクにしてくれる、キャンドゥの「便利グッズ」を...続きを読む
整理収納アドバイザーのmaikoです。4月になり、新生活を始めた人も多いのでは。生活に変化があると、日々はバタバタしがちになります。そこで今回は、忙しい朝に効果的な習慣やポイントをご紹介します。続きを読む
整理収納コンサルタントの須藤昌子です。人は毎日、たくさんの事を考えているそうです。そんな沢山の考える事があるからこそ、モノを使う時くらいはラクにしていきませんか?あれこれ考えない収納にすることで、...続きを読む
整理収納アドバイザーのmaikoです。家事や暮らしのアレコレをスムーズにするには、収納アイテムの選び方も大切なポイント。それぞれのメリットを生かして、目的に合った収納アイテムを使いたいですよね。今回は「...続きを読む
今回ご紹介するのはセリアの優秀すぎる洗濯グッズ。珍しいWフックタイプのピンチハンガーで、部屋中のいろんな場所で使えてスペースを有効活用できます!ハンガータイプの弱点をカバーしてくれるありがたいスグレ...続きを読む
今回ダイソーマニアの筆者がご紹介するのは、家事に役立つ便利グッズ。マット裏がアルミコーテイング加工になっているので、アイロン台代わりになるスグレモノです。この商品の魅力は、テーブルや作業台など高さ...続きを読む
セリアでクマさんの顔のようなフォルムのアイテムを発見。これ実は家事を超ラクにしてくれる便利なお助けグッズなんです!面倒な処理をしなくて済むから時短にも◎セリア大好きな筆者もキッチンの必需品だなと実感...続きを読む
整理収納コンサルタントの春名陽子です。何かと忙しい毎日、家事に充てる時間は最小限にし、少しでも家事から離れてゆっくりする時間を確保したいですよね。これを読めば、家事時間が減る事間違いなし!1分、1秒...続きを読む
ダイソー大好きライターの海原藍が今回ご紹介するのは、部屋干しグッズ。ドアに引っ掛けて使うタイプの部屋干しグッズは出っ張りやすいのがネック…。でも、ダイソーのものなら180度動くので、使わないときはドア...続きを読む
今回ご紹介するのはダイソーで購入した洗濯アイテム。これがあるだけで面倒な干す作業もすこしだけラクになるんです!筆者も洗濯を干すのが苦手なのですが、これを使い始めてから少し前向きに作業できるようにな...続きを読む
粉末タイプの洗濯洗剤を使用していると、溶けきらなった洗剤が衣類にベットリ…という経験ある方もいるのではないでしょうか。そこでおすすめなのがキャンドゥのアイディアグッズです。通販サイトで購入する類似品...続きを読む
今回ご紹介するのはダイソーで購入したとゴミ袋。毎日必ず使うものですが、意外と最後の処理が大変…。でもこのアイテムなら紐を引っ張るだけであっという間に終わっちゃうというスグレモノ。消耗品なので、これは...続きを読む
ダイソーでおなじみの人気商品「シリコーン蓋」。ラップの代わりに使えるので、料理を温め直す際や、飲み物のホコリよけとして重宝しますよね。そんなシリコーン蓋に、今話題の便利な使い方があるって知っていま...続きを読む
今回ご紹介するのはダイソーで購入したとある便利アイテム!面倒なあの作業が一瞬で終わるアイディア商品なんです。衝撃的な見た目に思わず驚いてしまいますが、使ってみて感動…。一度使ったら手放せなくなること...続きを読む
コストコのとある商品を愛用している筆者。ですが人気商品ということもあり手に入らないことも…。生活必需品なので何か代わりになるモノを探していたのですが、ダイソーで似た商品を発見しました!しかも実際に買...続きを読む
「掃除をしているのにもかかわらず詰まってしまう…」などのトラブルが起きがちなキッチンの排水溝。実はいつものお掃除に、ダイソーで販売されているとある商品を敷いておけば防ぐことができるんです!とくに面倒...続きを読む
整理収納コンサルタントの須藤昌子です。仕事や家事などに追われて、どうしても自分の事が後回しになり、気付くと、あっという間に1週間が終わっている、そんなことはありませんか?時間は、上手にやりくりすれば...続きを読む
今回はダイソーで見つけた便利グッズをご紹介!キッチンや洗面所など、毎日使う場所は清潔に保っておきたいですよね。このグッズは水回りに設置しておくだけで、面倒な掃除をひと手間減らすことができるスグレモ...続きを読む
こんにちは!整理収納アドバイザーの大森智美です。毎日家事、育児、仕事と1日があっという間!という方も多いのではないでしょうか?当たり前にやっていることや持っているモノも「やめる選択」で、心や時間・空...続きを読む
関連する人気キーワード
新着
カテゴリ