車内だとスペースがなくて傘の置き場に困りますよね。いつも足元に直置きしていた筆者ですが、セリアで使いやすそうな車用の傘ホルダーを発見しましたよ◎ステンレス製のグッズで、ヘッドレストを外して簡単に取り...続きを読む
お掃除場所の中でも大変なのが、ずばり「ガスレンジ」。かなり苦戦する場所なので、筆者も毎回テンションが下がり気味です…。しかし、セリアでとっても良い専用お掃除グッズを発見!金ブラシに加えてニードルもセ...続きを読む
スーパーで買った物を袋詰めする際、レジ袋がなかなか開かなくてイライラ…なんて経験ありませんか?お店にある備え付けの指濡らしボールを使うのは、ちょっと抵抗があるという方も多いと思います。そんなお悩みを...続きを読む
ダイソーでCB缶やOD缶の転倒防止に役立つ便利グッズを発見!ガス缶にシングルバーナーを付けてお鍋をのせるとかなり背が高くなり、どうしても倒れやすくなりますが、この商品を使えば安定しやすくなりますよ。軽...続きを読む
昔からある定番・便利グッズの進化版とも言えそうな商品を、セリアで見つけました。衣類のホコリを取り除いてくれるエチケットブラシであると同時に、なんと靴ベラとしても使えるという2WAYアイテム。たしかに、...続きを読む
車内の収納や目隠しなど、何かと使える万能アイテムをセリアで発見!アシストグリップに取り付けて使用するクリップで、小物を挟んで吊るすことができます。小物を挟んで吊るしておけば、狭い車内でも場所をとり...続きを読む
デリケートな衣類をアイロンがけするときに使う、あて布。通常のあて布は衣類の上に敷いて使うものが多いですが、セリアでアイロンに装着して使う一体型タイプのあて布を見つけたので買ってみました!あて布で衣...続きを読む
便利なアイテムが数多く並ぶキャンドゥ。今回はそんなキャンドゥの商品の中から意外とありそうでなかったスグレモノ商品をまとめてご紹介♪どれもコスパ◎でとってもおすすめなんです。さっそくチェックしていきま...続きを読む
毎日の家事で溜まるプチストレス。できることなら解消したいですよね…。今回は暮らしを便利にしてくれるニトリの商品から、特におすすめしたい便利グッズを5つ紹介します。みんなの困った!を解決してくれるニト...続きを読む
お子さまの靴選びって難しいですよね。小さなお子さまにとっては、お店だと落ち着いて足を計測することすら厳しいことも…。そんなお悩みを解決してくれるのが、キャンドゥの『キッズフットメジャー』!実はコレ…S...続きを読む
日常で度々お世話になるペットボトルですが、キャップをいちいち回さなくても、サッと飲み口を開閉できるペットボトルキャップが便利だったのでご紹介します!風邪で寝込んでいる時や、ネイルなどで爪に負担をか...続きを読む
今回はニトリで購入して大正解だった便利グッズをまとめてご紹介!どれもお値段は500円以下。繰り返し使えるものと、衛生的に使うために使い捨てる2タイプの商品をピックアップしました。家事がラクになるものば...続きを読む
今回ご紹介するのはかわいいぬいぐるみ!ただかわいいだけじゃないんです。なんとつい猫背になりがちな姿勢を支えてくれるアイテム。そんな世界中で大人気の猫背対策用ぬいぐるみに、冬にうれしいウォーマータイ...続きを読む
デスクで作業する時、パソコンのコードが気になった方ことはありませんか?狭い机だと配線でスペースがなくなってしまったり、電子機器を使う場所によってはコードの根本に負荷がかかってしまうことも…セリアに行...続きを読む
暑すぎた夏が終わり、ついに行楽シーズンが到来!秋はお出かけイベントを予定している方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、キャンドゥの便利グッズから旅行のお供にピッタリな6アイテムをセレクト。今年...続きを読む
小さなお子さんやペットがいると気になるのがオムツやトイレ周りのごみを捨てた後のニオイ。ゴミ箱のふたを開けるとむわっとイヤなニオイがするということありますよね。そこでおすすめしたいのがセリアのオムツ...続きを読む
洋服やポーチについているファスナートップ。モノによっては小さすぎて使いにくかったり、壊れて取れてしまったり…。そこでおすすめしたいのがセリアで購入できる『FMチェンジャー』です!取り付けが簡単で、あっ...続きを読む
毎日のお料理やお掃除で、ゴム手袋を装着した時の張り付きやムレ感って気になりませんか?そんな「ゴム手袋の内側ベタつき問題」を解決してくれる、専用のインナーを見つけました。インナーを重ねただけでサラサ...続きを読む
バッグを持っていると、持ち手がグイッと食い込んで腕や肩が痛くなることが多々…。そんなお悩みを解消してくれるのが、セリアの「バッグハンドルカバー」。手持ちのバッグの持ち手に取り付けるだけで、負担を一気...続きを読む
絆創膏やガーゼをしている時、水に濡れるのってストレスですよね。特にお風呂に入るとふやけて取れてきてしまったり、傷に染みて痛い思いをすることも…そんな時に使いたい防水テープがダイソーの衛生用品売り場に...続きを読む
関連する人気キーワード
新着
カテゴリ