ペタっと貼るだけでネイルが可愛くなるネイルシール。そんなネイルシールを100均で揃えられるのを知っていますか?特にネイルアート好き女子に人気なのが、ダイソーのネイルシールなんです!今回は、ダイソーのネイルシールの魅力、そして貼るだけなのに凝ってる風に見えるダイソーのネイルシールを使ったネイルデザイン集を一挙にご紹介します♡
暖冬と言われていますが、2月ぐらいまでは雪の結晶はどんな柄とミックスしても可愛く仕上がります。今回は、大人気で売り切れ続出のしずくネイルのコットンパウダー、パラドゥネイルファンデーションを使って、指先が綺麗なネイルにしてみました!ほんのりと雪の結晶が見え隠れする美爪デザインで季節感を味わいませんか?
ほっこり可愛いおしゃれなネイルの代表といえば北欧ネイルですよね。北欧ネイルや、北欧インテリアが大好きです!ショートネイルの方は短いゆえにデザインが思いつかない!という方も多いのでは?面積が小さいからこその楽しみ方がそこにはありますし、むしろオシャレに見えてしまう、そんなネイルを作ってみました。
シンプルでかっこよく指先を見せてくれるニュートラルカラー。肌なじみもよく、美爪効果もばっちり。流行に左右されず、いつでもかっこよく指先を彩ってくれます。グレージュやベージュなど、塗るだけで様になるのですが、今回は塗るだけではちょっと物足りないなぁと感じる時におすすめな簡単アレンジをご紹介します。
この時期ならではのモチーフ、“雪の結晶”を使ったネイルは大人も取り入れやすく、クリスマスなどのイベントが終わっても春まで楽しむことができます。雪の結晶は手描きすることも可能ですが、ネイルシールなどで簡単にできます!今回はシールとパールなどのパーツを使って、大人カワイイ雪ネイルをご紹介します♪
主婦セルフネイラーのもふです。冬といえば外せない定番デザインの一つ、雪の結晶。今回は100均で入手出来る、大人気の雪の結晶ネイルシールを使用したネイルデザインをご紹介します。
セルフネイルブロガーのまいまいです。シンプルだけど指先も冬らしくしたいという時は「すりガラスネイル」がオススメ。100均のリキュールネイルをプラスしてグラデにすると可愛いですよ。雪の結晶を散りばめたり、ブルーのカラーストーンもさり気なく入れて、冬にぴったりなすりガラスネイルを楽しんでみませんか♪
ネイリストのryoです。凛とした冬の寒さの中ほんわか温かみのあるネイルもいいですが、毎年一度はホワイトネイルがしたくなります。真っ白は爪だけが浮いてしまいがちで抵抗がありますが、ややくすみのあるホワイトならば、肌馴染みがよく取り入れやすいですよ。今回はそんなワンカラーのホワイトネイルをご紹介します。
100円ショップのマニキュアを使って簡単にできるセルフネイルをご提案しているアッキーです。冬に大人気の雪の結晶が入ったネイルデザイン!今回は、シンプルなパールグレージュのワンカラーネイルに、中指と薬指の2本の指だけポイントに雪の結晶を使ったネイルデザインのご紹介です♪
この秋冬よく見かける“囲みネイル”。ぐるりと爪を囲むデザインはとても新鮮で可愛いですよね。ぷっくりと囲むのも可愛いけれど、今回は囲みネイルに似たデザインの“囲みグラデーションネイル”をご紹介します。このデザインを使って簡単にレトロかわいいヴィンテージ風ネイルに挑戦してみました。
セルフネイルブロガーのまいまいです。べっ甲ネイルの中でも、女性らしく冬も楽しめるカラーなのが赤べっ甲ネイル。ボルドーカラーで赤べっ甲を作れば、深みが出て一気に手元がフェミニンな印象に!難しそうなべっ甲も手順をおさえれば簡単にできますよ♪シンプルでもべっ甲柄があると一気に華やかになるのでオススメです。
大人カジュアルなデザインは大人っぽさをどこで出すのか、どの部分でカジュアルさを演出するのかと考えると難しいですよね。今回は、爪の長さで大人っぽさ、スクエア(形)でクール&カジュアル感を出してみました!カジュアル感はグレーのグラデーションの3色であったり、マット仕上げという部分や柄でも出しています!
主婦セルフネイラーのもふです。セルフネイル派に大人気の、キャンドゥで好評発売中の『しずくネイルシール』をご存知でしょうか?今回は、12月に新しく発売された『しずくネイルシール』の中から『七色チェック』のシールを使ったデザインをご紹介します。
大人っぽい冬ネイルとはどんなものが良いのでしょうか。やはり、自爪を生かしたクリアネイルを取り入れることと、自分の肌に合うゴールドを探すことで、手元が美しく見えるネイルが完成するのでは?今回は、雪の結晶のパーツとパールでポイントを作りつつも、ナチュラル&品のある大人のネイルに仕上げてみました!
主婦セルフネイラーのもふです。塗るだけで可愛い、セルフネイル派に大人気の『HOMEIスパンコールネイル』。今回は、冬の定番ニットネイルとあわせたネイルデザインをご紹介します♪
100円ショップのマニキュアを使って簡単にできるセルフネイルをご提案しているアッキーです。キャンドゥのモヘアネイルは、マニキュアの中に細かいカラーファイバーが入っています。このカラーファイバーがブランケットネイルの質感を出すのにぴったり。今回は、モヘアネイルを使ったブランケットネイルをご紹介。
冬はファッションアイテムもあたたかいニットやもふもふなファーアイテムなどに目がいきます。そんなファッションアイテムと相性バッチリなモヘアネイル。繊維入りのネイルカラーでふわもこな冬のあったかネイルはいかがですか?指先からあたたまりましょう!
キラキラっと綺麗なスパークルブルー。冬になると雪の結晶ネイルをしたくなりますね。今回は100均キャンドゥの新商品のコメットネイルを使った綺麗な冬のネイルデザインをご紹介します♡カラーはシルバーに見えますが、ブルー寄りのシルバーでおしゃれに仕上がりますよ♪
小さい頃、中身をゆらゆらさせながらじっと眺めていたスノードーム。ネイルアートで再現するにはジェルネイルでないと立体にはできません。そこで、2Dアートの“スノードーム風”のネイルにして、実生活でも邪魔にならないキラキラ冬らしい雰囲気にしてみては?おおまかに2パターンでのやり方をご紹介します!
主婦セルフネイラーのもふです。ペリッと簡単にオフ出来る、セルフネイル派に大人気のウィークリージェルをご存知でしょうか?今回はウィークリージェルに、100均ネイルシールやパーツ等を組み合わせて冬にオススメのネイルデザインをご紹介します♪簡単なのでぜひチャレンジしてみてくださいね♡
もっと見る
関連する人気キーワード
新着
カテゴリ