前髪が長い「前髪なし」さんは大人っぽい印象。だけど、スタイリング次第では重たく見えたり、ちょっと暗く見えたりすることも…。そこで今回は前髪なしさん向けに、巻くだけで軽やか&華やかな印象を叶える巻き方をご紹介します。重厚感のあるニットコーデにぜひ合わせて!毎日イメチェンできる8スタイルをチェック♪
ボブヘアはどんな骨格にも似合う魔法の髪型♡中でも黒髪だと、エキゾチックな印象になって周囲からの注目を浴びます。そのまま下ろすのもよいですが、毎日同じではつまらない!そこで今回は、ストレートアイロンを使って簡単にできる巻き方を8パターンご紹介します。その日の気分やファッションでイメチェンしましょ♡
雨の日は巻いてもカールがだれちゃうから巻き髪は無理…なんてことはありません!今回は梅雨時期でもOKの崩れにくい巻き髪のつくり方をご紹介します。髪を下ろしたいけど湿気で広がるからといつもまとめている人必見。全部で8スタイル紹介しているから、毎日いろんな印象が楽しめますよ♪早速アイロンの電源を入れてチェック!
だんだん暑くなってくると、汗や湿気で髪型が崩れやすくなりますよね。ヘアスタイルが決まらないと、野暮ったい印象になってしまいます…。そこで今回は、1日中崩れないヘアを作るためのポイントと初夏のおでかけにピッタリな髪の巻き方、垢抜けヘアづくりにおすすめのアイテムをmichill編集部員がご紹介します♡
今回はなんとたった3分で仕上がる、超簡単な巻き方をご紹介します!時短仕上げのポイントは、全体をきっちり分けて巻かないから。毛先だけ、顔まわりだけ、それだけでも何もしないより断然可愛くなれちゃうんです♡手軽にできるからアイロン初心者さんでも実践可能。これで寝坊した朝でも可愛いを諦めずに済みますよ。
美容師の河村タカシです。40代になると、髪の扱いに悩む人も増えてきます。40代が垢抜けて見えるために髪で大事なのはツヤとシンプルさ、そして少しのアクセント。乾燥が気になる今の季節は特に、若見えには髪の毛のツヤはとても大事です。そして巻き方は巻き過ぎないことが大事!そのいつくかのポイントを押さえて作る簡単若見えスタイルをご紹介します!
黒髪×ボブさんは正統派な印象。誰でも美人見えする万能ヘアです。でも毎日そのままだと面白味がないから、アイロンをつかって垢抜けちゃいましょう♪短めレングスは毛先を巻くだけでも動きが出て新鮮な印象に。巻く毛量も少ないから簡単時短でできちゃいます。分かりやすいイラストとともに垢抜けスタイリングをチェック!
現役美容師の河村タカシです。パーマスタイルが人気の昨今。根元あたりからカールがある少しレトロなパーマがとても多く見られます。ただパーマをするというには少し勇気がいるという方にはまずはストレートアイロンで作るパーマ風巻き髪がオススメです!
美容師の河村タカシです。2022年の夏秋イチオシのボブ巻きをご紹介します。今年の夏から秋のファッションに合うように外ハネ&ナチュラルな簡単巻きスタイルに仕上がってます。仕上げはバーム系のスタイリング剤でウェットな質感にするのがポイントですよ。
関連する人気キーワード
新着
カテゴリ