アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
ダイニング 画像

年越し目前!整理収納アドバイザーが教える「年末の片付け“ここだけ”5選」

/

こんにちは。整理収納アドバイザーの山本さやかです。年越しも目前となりましたね!大掃除はもう始めていますか?「全て片付けて掃除するなんてムリ!」と思われる方もいらっしゃると思いますが、大掃除をしながら片付けをしてしまえば、効率よく掃除がスムーズにはかどります。そこで今回は、年末の片付けでここだけはやっておきたい5か所をお伝えいたします。片付けの基本は①すべて出す、②いるものといらないものをわける、③いるものを使いやすく戻す。この「すべて出す」のときについでに中も拭いてしまうと掃除もできて効率がよいので、ぜひこのタイミングで片付けをおこなってみてください。

他のおすすめ記事を読む
コメダから今年も出たよ~!「逆写真詐欺」と名高い?!冬定番のあつあつメニュー

目次

洗面所

まず行ってほしいのが洗面所です。

洗面所には掃除道具や洗剤をしまっておられる方も多いと思います。

今、自分がどんな洗剤をもっているか?どんな掃除道具をもっているのか確認しておくことが大切です。

大掃除だから!と店舗にいって汚れが落ちそうな洗剤をかってくるのもテンションがあがりますが、家に帰ってきてみたら同じような洗剤があった…となってしまうと2度買いとなってしまいものが増えてしまいます。

まず洗面所の片付けをおこなって洗剤や道具を確認してみてください。また、洗面所にいつもらったか不明な試供品などがないかもぜひ確認してください。

旅行にいく機会がぐっと減ってしまっている昨今、いつかの旅行のためにとっておくよりは使うかもしくは処分するなど見直しも必要です。

全部出した際に中をさっと中性洗剤で拭いておくと大掃除も完了です。ぜひやってみてください。

冷蔵庫

冷蔵庫も年末にぜひ片づけておきたい場所の一つ。

年末年始はたくさん食材がはいってくる時期なので、中を一度片づけておくのがオススメです。

また気温の低いこの時期は片付けるためにいったん出す際も食材が傷みにくいので、冬にぜひ取り組んでおきたいところです。

カゴを使って収納する場合はぜひサイズをはかってから、カゴの準備をしてください。いったん出して空になった冷蔵庫はアルコールや重曹などで拭くと除菌、消臭効果もあって食品をいれるのも安心です。

クローゼット

クローゼットの衣類やカバンの片付けをこの時期におススメするのは、年末セールやお正月福袋で衣類を買われることが多いからなんです。

最近の福袋は中になにがはいっているかわかることも多いので、今お持ちの服をこのタイミングでしっかりみておくと、気づけば同じようなのが2枚…なんてことになりません。

今のうちに着ていない服などを手放しておくことで、新しく迎え入れやすくなります。

お洋服を出された際、クローゼットの中に風を通し、掃除機をかけて埃をとっておいてくださいね。

リビング

年末年始にかけてリビングで過ごす時間も多くなりますので、気持ちよく過ごせるようにぜひ片付けを行ってみてください。

この時注意していただきたいのが、書類整理。書類整理はやり始めると時間がかかってしまいます。

時期的にも今の時期にするより年度末の3月にする方が処分できる書類の見極めがしやすい場合があります。

リビングを片づける際は、家族が使うモノが集約されている引出しの整理や、棚の整理などを行っていただき、床置きのものが無いすっきりしたリビングにしてください。

玄関

玄関のお掃除も外せません。新年を迎えるにあたり、出入りする玄関をぜひ片づけてください。

下駄箱の中を一度全部だし、今年履かなかった靴や、傷んでいる靴、サイズアウトした靴などがないか確認しましょう。

マスクや除菌スプレーなど、玄関に常備するものも増えてしまっているかもしれません。見直してスッキリ片付けましょう。

またお正月に靴を購入する方も今お持ちの靴をしっかり見直しておきましょう。下駄箱の中は靴を出したあと、ホコリをとり、水拭き掃除をしてしっかり乾燥させてから戻しましょう。

玄関のたたき部分も水拭きしておくとキレイになり気持ちよく新年を迎えることができますよ。

お正月の準備など忙しい年末ですが、ポイントを絞って効率よく片付けしながら大掃除もしてみてはいかがでしょうか?

家中全部は無理かもしれませんが、5か所だけなら今からでも十分間に合うと思います。

ぜひトライしていただきスッキリした自宅で新年をお迎えください。

「#片付け」の記事をもっと見る

【あなたにおすすめの記事】
■やめてよかった!片付けのプロに聞いた「使いづらいNG収納グッズ」3選
■ これ買って正解!整理収納アドバイザーが選ぶ!洗面所が劇的に使いやすくなる「収納グッズ」3選
■押入れの奥のスペース無駄になってない?プロが教える「奥行のある収納の上手な使い方」



この記事のライター

山本さやか

整理収納アドバイザーの山本さやかです。主人と高校生、中学生の息子の4人家族です。関西エリアにて整理収納アドバイザーとして、おそうじスペシャリストクリンネストの講師として活動しております。お片付けとお掃除の両方の面から家事をラクにキレイに維持する方法をご提案させていただいております。自身がめんどくさがりやだからこそ、がんばらない毎日のための家事ラクの工夫をお伝えいたします。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

トップへ戻る

ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録