アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
財布

片付けが節約につながる!暮らしのプロが「値上げラッシュまでに片付けたい場所」3選

/

整理収納アドバイザーのhanaです。電気や食品など、様々なモノの値上げは2023年も続くと予測されています。節約がますます重要になりますよね。片付けと節約、一見関係ないと思うかもしれませんが、実は片付けは節約に大きく貢献します。今回は、節約上手になるために片付けておきたい場所3選を紹介します。

他のおすすめ記事を読む
ダイソー姉妹店で買えるなんて…1000円だけどむしろ安く感じる!天然素材のランチグッズ

目次

片付けておきたい場所①【財布】

節約のため、片付けておきたい場所1つ目は「財布」です。

財布の中がいつもパンパン。残金や持っているクレジットカードの数が把握できていない、欲しいカードを探すにもひと苦労…これではお金を管理して節約上手になるのは難しいですよね。

まずは、財布を片付けることが節約への第一歩。

中に入れるモノを厳選し、必要なモノだけがすっきり分かりやすく収められている財布を目指しましょう。

財布を片付ける手順とポイント

①財布の中身をすべて出して「いるモノ」と「いらないモノ」に分ける

②「いらないモノ」は処分
(例)レシート、期限切れのポイントカードやクーポンなど

③現金以外の「いるモノ」を【持ち歩き用】と【自宅保管用】に分ける
・【持ち歩き用】…厳選されたクレジットカードやポイントカードなど毎日使うモノ
・【自宅保管用】…使用頻度の低いクレジットカードやポイントカードなど
※使用頻度の低いクレジットカードは、年会費やポイントの集約を考慮して、解約することをおすすめします。

④「いるモノ」を財布に戻したら片付け完了

すっきり片付いた財布は、格段にお金の管理がしやすくなります。

財布は、容量が小さいため、片付け初心者の方でも挑戦しやすい場所の1つ。

財布を片付けて、節約上手になりましょう。

片付けておきたい場所②【冷蔵庫】

節約のため、片付けておきたい場所2つ目は「冷蔵庫」です。

食費は、家計の中で大きな割合を占めています。

よく「冷蔵庫を見れば家計が分かる」と言いますが、雑然と食品が押し込まれた冷蔵庫は、賞味期限切れや食べ忘れが生じやすく、食費がムダになってしまいます。

食品は、期限内に食べ切れる量を買い、ムダなく使い切るのが食費節約の秘訣。

冷蔵庫を片付けて在庫管理しやすくして、ムダ買いや食品ロスの削減を目指しましょう。

冷蔵庫を片付ける手順とポイント

①中身をすべて出して賞味期限をチェックし、期限切れの食品は取り除く

②食品を種類別に分けて収納場所を決める
・中/下段…使用頻度が高い食品や早く食べきりたい食品
・上段…使用頻度が低い食品
※中/下段は、目に入りやすく取り出しやすいので優先順位の高い食品を収納しましょう。

③ケースを活用して収納する
※冷蔵庫は奥行があるため、100円ショップなどにある冷蔵庫用ケースを使うことで、奥側の食品が管理しやすくなります。

気温が低い今の時期は、冷蔵庫を片付けるベストシーズン。

すっきり片付いた冷蔵庫は、在庫管理がしやすくなって食費節約に大きく貢献。
また、欲しいモノがすぐ取り出せるから、ドアの開閉時間が短くなり、電気代節約にも効果的です。

冷蔵庫を片付けて、賢く節約しましょう。

片付けておきたい場所③【クローゼット】

節約のため、片付けておきたい場所3つ目は「クローゼット」です。

クローゼットがぎゅうぎゅうパンパン。もっている服が全部把握できていない、沢山もっているのに着たい服がなくて次々買ってしまう…これでは完全に節約からは遠のいてしまいますよね。

そこで、今こそクローゼットを片付けて、厳選されたお気に入りの服だけが並ぶ心満たされるクローゼットを作ってみてはいかがでしょうか?

クローゼットがすっきり整うと、ムダ買いが減り、節約につながりますよ。

クローゼットを片付ける手順とポイント

クローゼットはモノの種類と数が多い場所のため、必ず「スカート」「ワンピース」などアイテム別に行いましょう。

①片付けるアイテムの服をすべて出す

②「いる服」or「いらない服」に分けて、「いらない服」は手放す
(いらない服の例)1年以上着ていない/サイズや着心地が合わない/くたびれている/ときめかない

③「いる服」だけをクローゼットに戻す

④すべてのアイテムで①~③を行ったらクローゼットの片付け完了

すっきり片付いて厳選された洋服だけが並んだクローゼットは、心が満たされるだけでなく、欲しい服をすぐに見つけられるから快適。

そうすると、必要以上に「欲しい!」という気持ちが起こりづらくなりますよ。

クローゼットを片付けてムダ買いをなくし、心満たされる節約上手なクローゼットを作りましょう。

値上げラッシュに備えて、片付けで節約上手なろう!

今回は、2023年の値上げラッシュに備えて、節約上手になるために片付けておきたい場所3選とそれぞれのポイントを紹介しました。

「片付け」と「節約」、一見、何の関係ないように見えますよね。

でも、片付けることで適切にモノの管理ができるようになり、ムダ買いや余分な在庫がなくなって、結果的に節約につながることがお分りいただけたかと思います。

今回は、特に節約効果が大きい、財布・冷蔵庫・クローゼットを挙げましたが、余裕があれば、洗面所・パントリーなど他の場所も片付けることで更なる節約につながります。

2023年は片付けでムダをなくし、賢くお金を使って節約上手になりましょう!



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

整理収納アドバイザー1級

hana’s home

4人家族(夫・娘2人)でマンション暮らし。平凡な専業主婦が、自宅のリノベーションを機に片付けやインテリアに目覚め、整理収納アドバイザー1級資格まで取得。アドバイザー活動の傍ら「暮らしを楽しむ」をテーマに日々の生活をより快適にするためのアイデアなどを公式サイトやインスタグラムにて発信中。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

トップへ戻る

ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録