アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
クローゼットの画像

収納のプロおすすめ!クローゼットが劇的に使いやすくなる「衣替えのコツ」5選

/

整理収納アドバイザーの大森智美です。そろそろ衣替えシーズンですね。整ったクローゼットに憧れるけれど、現実は衣類がパンパンで閉まらない…そんなお悩みお持ちではないですか?衣替えは、「うっとりクローゼット」を作るチャンス!今回は、衣替えを通してうっとりクローゼットを作るコツを5つお伝えしますね。

他のおすすめ記事を読む
ダイソーごめん…だとしたら安いわ!説明書読んで値段に納得♡500円の家電小物

目次

①自分にぴったりの必要数を決める

衣替え コツ

うっとりするクローゼットやお店のディスプレイを思い浮かべていただくと、クローゼットには適度な余白があり、衣類のかかっているハンガーもゆったりと掛けられているはずです。ひとつひとつの衣類が大事にしまわれ、選ぶ際も見渡しながら選べます。

衣類はシーズンごとに増えやすいアイテムですが、気づいたらクローゼットがパンパンで閉まらない…。衣類が積み重なっている…。という状態になっていませんか?たくさんあった方が選択肢が広がると思われがちですが、実は逆。

人それぞれ管理できるキャパがあるので、たくさんあっても結局着ている服は一部という状況に陥ってしまいます。

まずは、自分にとって必要な・管理できる適正量を考えることから。特に小物類は洗濯の頻度から必要な量が分かりやすいですし、洋服もボトムス・トップス・セーター・上着などアイテムごとにおおよその数を決めてみることで少数精鋭のお気に入りの衣類だけが集まり、クローゼットの余白に繋がります。

②「今着たい服」から戻す

衣替え コツ

筆者がよくやる方法は、衣替えの時期に衣類を全部出したら「今の自分が着たいお気に入りの服」から順にクローゼットに戻していきます。

最初はスムーズに戻せていきますが、だんだん残るのは「ちょっと引っかかる服」。例えば、高かったから捨てられないけど今は全然着ていない服、デザインはお気に入りだけど着ていくタイミングがあまりない服、特別お気に入りではないけれど無難な服、痩せたら着ようと思っている服、着ていないけれど誰かから頂いた服など何かしら引っかかる服が出てくるはずです。

この衣類たちと向き合うことが「うっとりクローゼット」を作るコツ。結局、何かしら引っかかる服は自然と手が伸びなくなりますし、クローゼットに存在するだけで今後もウキウキと着る機会はほぼ訪れません。手が伸びない服には必ず理由があるのです。

③迷う服は袖を通してみる

衣替え コツ

②で「ちょっと引っかかる服」に気付けてスパッと手放せるものはいいのですが、それでも「迷う」服が出てくるはずです。

その時は少し面倒でも、ぜひ袖を通してみて鏡で見てみてください。「あ!いいかも」と思ったら新たな気づきですし、数年前の自分には似合っていたのに似合わなくなった・デザインが今の自分には似合わない・なんだか丈が短く感じる…など「やっぱり残してても着ないだろうな」と思ったら手放す後押しになります。

また、どうしても手放せない服は「保留」にして無理に今手放さずに1年後、再度見直すなど期限を決めて残しておくのもアリです。

④ハンガーを統一する

衣替え コツ

意外と侮れないのが、ハンガーの存在。ハンガーを統一するのに最初はコストはかかりますが、見た目が想像以上に整います。①~③でせっかくお気に入りの服に厳選したのでハンガーもお気に入りに統一すると、クローゼットをあけた瞬間「うっとりする空間」になるはずです。

また、ハンガーのサイズが統一されるので無駄なスペースが生まれず、クローゼットの余白に繋がりますし、衣類の型崩れも防ぎやすい、ハンガー数を決めることで衣類が増えにくい、などメリットがいっぱい。筆者は長年、滑りにくいMAWAハンガーを愛用しています。

⑤たたみ服は立てて収納

衣替え コツ

たんすや引き出し式の収納ケースに衣類を収納している方も多いですよね。たたんでしまう引き出し式の場合、深すぎない収納を選び、立てて収納していくのがポイント。

積み重ねてしまうと、上の衣類しか把握できず、埋もれて着ない服が出てきたり、しまいにくく取り出しにくい収納になってしまします。立てて収納するだけで、一目で手持ちの服が俯瞰でき、見た目もスッキリ整いますよ。

いかがでしたか?ちょうど衣替えのシーズン。記事を参考にしながら、開けるたびに洋服選びが楽しくなる「自分だけのうっとりクローゼット」を作ってみてくださいね。



この記事のライター

整理収納アドバイザー/整理収納教育士

大森智美

神奈川県在住の整理収納アドバイザー・整理収納教育士。建売住宅に夫と子供3人の5人暮らし。整理収納や日々のお掃除で子供がいてもスッキリとした暮らしを目指しています。Instagramでは〝わたしの気持ちをあげる″自分が喜ぶ整理収納や日々の暮らしを発信中。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

トップへ戻る

ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録