![ダイソー ザル ボウル](https://cdn.michill.jp/image.php?path=https://cdn.michill.jp/img/articles/180239/thumbnail.jpg&f=webp&q=90&w=640&h=450)
/
ダイソーのキッチングッズ売り場で見つけたのは、そばやうどん、鍋物などを頂くときに便利な、ザルとボウルのセットです。しっかりと水が切れて、実用性は申し分なし。見た目もすっきりとしたシンプルなデザインで、食材を引き立てる落ち着いた色合いだから、卓上に置いて使っても悪目立ちしませんよ!
商品名:サークル ザル・ボウル
価格:¥110(税込)
サイズ(約):26.7×23.3×4.7cm
販売ショップ:ダイソー
今回ご紹介するのは、ダイソーマニアがひそかに愛用中という「サークル ザル・ボウル」。そばやうどん、鍋物などの盛りザルとして使える、ザルとボウルのセットです。
こちらの商品は日本製で、無駄の無いすっきりとしたシンプルなデザイン。どんなキッチンにも合いそうですね。
ザルはホワイト、ボウルはグレー。一目ですぐ認識できるように色が変えられていているのが、ありがたい点。
また、サイドの穴にフックを引っ掛ければ、洗ったザル&ボウルを掛けて乾かすことができるから衛生的です。
もちろん、一番大事な水切り機能はバッチリ。洗った野菜や豆腐など水が出る食材をザルに入れれば、重ねたボウルに余分な水が落ちて、水がきちんと切れます。
メニューによっては、食材に水分が多すぎてベチャッとしていると味に大きく影響するので、水切りって地味に大事な作業です。
使い方としては、お鍋や焼肉、BBQなどの時に、テーブルや台の上に置いて水切りできるのが便利でした。これからの季節は、とくにお鍋メニューで活躍することが多そうです♪
ザルの色が清潔感のある白なのも高評価。いい意味でザルっぽく見えないので、食卓の雰囲気を壊しにくい気がします。
カラフルな器も素敵ですが、モノトーンの落ち着いた色合いだと食材の色がグッと引き立ちますね。
また、下ごしらえした野菜のちょい置き用として使うのもオススメ。
まな板の隣に置いて切った野菜を入れ、そのまま食卓へ出せばいいので、作業にムダなし。食事の途中で食材を追加するときも楽チンです。
寒さが深まる、これからの季節。ダイソーの便利なザル&ボウルで、美味しくお鍋を頂きませんか?
※記事内の商品情報は筆者購入時点(2023年11月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。
この記事のライター
海原藍
51097
「お得に叶える快適な暮らし」を目指しながら、ほぼ毎日ダイソーに通い詰める100均マニアのウェブライター。趣味は100均グッズを使ったDIYやアウトドア。特技は節約です!そんな私が厳選したオススメの100均グッズをご紹介します♪
ライフスタイルの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント