アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
クレジットカード
PR

ポイ活するなら「ゴールドカード」が賢い?!4人に1人が持ってる人気のゴールドカード

/

2024年にはじめたいこと第1位に輝き、若者のあいだでも関心が高まっている「ポイ活」。じつは18~29歳の若者がクレジットカードを使う理由でいちばん多いのも「ポイントやマイルの還元率が高いから」。しかもその5人に1人がゴールドカードを持っていることが判明…!気になる調査結果を詳しく見ていきましょう!

目次

2024年にはじめたいこと第1位は「ポイ活」!

アコム株式会社が日本全国の10代~60代2,000名に対して行った調査(※1)によると、2024年にはじめたいこと総合第1位は「ポイ活」。また10代、20代の年代別ランキングでも第1位が「ポイ活」という結果に。

さらに10代では「運転免許取得」や「語学系資格」が、20代では「副業・複業」がランクインしており、自分への投資やお金を賢く増やす・稼ぐことへの関心が高まっていることが分かります。

(※1)【調査概要】

調査名: \はじめたいこと見つけよう!/2024年 はじめたいことRANKING
調査対象 : 10代~60代
対象エリア : 全国
調査委託先 : 電通マクロミルインサイト
有効回答数 : 2,000名
調査主体 : アコム株式会社

賢くポイ活する若者は「ゴールドカード」を持っている?!

dポイントが貯まるポイ活におすすめのゴールドカード

株式会社NTTドコモが行ったゴールドカードに関する調査(※2)では、クレジットカードを保持している18歳~29歳の若者のうち、「5人に1人がゴールドカードを持っている」という結果に。

dポイントが貯まるポイ活におすすめのゴールドカード

さらに、18歳~29歳の若者が初めてゴールドカードを契約した年齢で最も多いのが「二十歳(はたち)」。

年会費が発生するゴールドカードは契約のハードルが高いと思われがちですが、自己投資やお金を増やす・稼ぐことに関心の高い若者にとっては「賢い選択のひとつ」と考えられているのかもしれません。

(※2)【調査概要】

調査タイトル:全世代のゴールドカード保有・利用に関する調査
調査方法:インターネット調査
調査時期:2023年10月13日(金)~17日(火)
調査対象・サンプル数:
・スクリーニング調査:全国の15~79歳男女7,000人(うちゴールドカード保有者1,613人)
・本調査:ゴールドカードの保有者617人
調査機関:シグナルリサーチ
※本記事では29歳以下の回答結果を抜粋

ゴールドカードを持つなら dカード GOLD >

若者がクレカを利用する理由は「ポイントやマイルの還元率が高いから」

dポイントが貯まるポイ活におすすめのゴールドカード

同調査にて、クレジットカードを保持している18歳~29歳の若者が最もよく使っている理由は「ポイントやマイルの還元率が高いから」。毎日のショッピングで効率よくポイントを貯められるのが、クレジットカードを利用する魅力と言えるでしょう。

ちなみに、29歳以下のクレジットカード保有者に対して最も積極的に貯めているポイントを聞いたところ、「dポイント」が約半数(50.4%)という結果に。dポイント加盟店でのお買い物やケータイ料金への充当など、若者が日常で使用できる場面が多いことが人気に繋がっているようです。

全年代のゴールドカード保有者率はナンバー1!若者にも「dカード GOLD」がおすすめな理由

dポイントが貯まるポイ活におすすめのゴールドカード

29歳以下のクレジットカード保有者がもっとも貯めている「dポイント」を賢く貯めるなら、おすすめはやっぱり「dカード GOLD」。

「dカード GOLD」は、全年代向けの保有しているゴールドカードに関する質問でも1位(25.6%)を獲得しており、ゴールドカード保有者の「4人に1人が持っている」人気のカードなんです!

高校生を除く18歳以上から作成可能で、誰もが知っているドコモのカードという安心感もポイント。さらに29歳以下限定の入会キャンペーンも実施されています。

「dカード GOLD」は、高いポイント還元率などの特典でいっぱいで賢くポイ活をスタートさせたい方におすすめ♡気になった方はこの機会にぜひチェックしてみて!

ドコモユーザーに断然オススメ!dカード GOLD >



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

トップへ戻る

ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録