更新日:2024年11月16日 / 公開日:2024年11月16日
整理収納アドバイザー徳田かなです。気づけばついつい、散らかりがちな書類。どんどん増えていく、書類。そして必要なときには探し出せない…という経験はありませんか?今回は整理収納アドバイザーである私が、無印良品のアイテムを使ってどのように収納しているかご紹介します。ちょっとした工夫で書類管理のストレスを大幅に軽減できますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
すべての書類を管理しようと思ったら大変ですよね。まずは「長期の書類」と「短期の書類」に分けてみましょう。
長期の書類:住宅関連・生命保険など、日常的には使用しないが保管が必要なもの
短期の書類:提出期限がある書類や一時的に保管しておきたいもの(仕事先や家族の書類で提出待ちのもの、あとで見直すチラシなど)
まずは「長期」と「短期」で区別してみると、書類の管理がぐっとラクになります。
このときに大切なことが、不要な書類は取り除くことです。なんとなく必要そうだから持つのではなく、1枚1枚確認しながら必要な書類だけを収納するようにしましょう。
それでは、区別した書類をどのように収納するか、我が家の方法をご紹介していきますね。
長期の書類には、無印良品のファイルボックスを活用しています。カテゴリーごとに色分けした個別フォルダを使い、家族みんなが把握できるようにすると「あれ、どこ〜?」がなくなりますよ。
無印良品のファイルボックスは、シンプルでどんな場所に置いても主張しないので気に入っています。また、何年使っても飽きはこず、買い足しも簡単です。 書類整理として活用しなくなったとしても、ファイルボックスは汎用性があります。無駄にならない収納ボックスだからこそ、我が家では10年以上と末永く愛用しています。
購入はこちら次に、流動性のある「短期の書類」の収納方法をお伝えします。短期の書類は無印良品の持ち手付きファイルボックスに収納しています。
持ち手が付いているため、書類を確認したい場所に簡単に移動できます。リビングやソファに座って確認する時も非常に便利◎
内側は仕切りがついているので、手前は個人の書類・奥側は家族の書類など「人別」によって分けることも可能。使い勝手が良いため、本当に購入してよかった無印良品アイテムです。
購入はこちら書類を整理するときは、書類管理に使うアイテムも一緒に収納しておくと便利です。我が家では短期の書類を収納している持ち手付きファイルボックスに、仕切付ポケットを付けています。
仕切付ポケットを付けることによって、ボールペンやハサミ・のり・印鑑などを一緒に収納でき、作業効率がアップします。
使うモノの近くに収納することで、モノを探す時短にもつながり散らかりにくくなりますよ◎
最初にお伝えしたように、書類整理は「長期の書類」と「短期の書類」に区別することから始めましょう。とくに短期の書類は、増えすぎないように定期的に見直しが必要です。
私は毎月1日をチェックする日として設け、書類がたまらないようにしています。書類整理が苦手な方こそ、書類がたまる前に定期的な確認が大切です。
ぜひこの機会に書類整理を見直し、ストレスフリーな暮らしを手に入れましょう!
この記事に関連するキーワード
この記事のライター
新着
2024/11/16 11:00
2024/11/16 11:00
2024/11/16 11:00
2024/11/16 11:00
2024/11/16 11:00