
/
ダイソーでとんでもないハイコスパ商品を発見。なんと油絵に使うためのプラ製ペインティングナイフが、たった100円で販売されていました!画材専門店だと1本あたり300円くらいしますが、こちらはいろいろな種類のナイフが5本セットで100円♡お安いので趣味の入門にもおすすめですよ。
商品名:ペインティングナイフ(プラ製、5本セット)
価格:¥110(税込)
販売ショップ:ダイソー
今回ご紹介するのは、ダイソーで見つけた『ペインティングナイフ(プラ製、5本セット)』という商品。
絵を描く際やパレットで混色する際などに使うための画材です。
お値段は110円(税込)。図画工作系売り場で発見しました。
しなやかで繊細なコントロールができる絵画用のナイフが5種類セットになっています。
専門店では1本あたり大体300円と、お高いのでびっくり!
プラ製でややチープですが、とにかく5本入りで100円というお値段で手に入るのは驚きでした♡
ちなみに油絵具もダイソーで手に入るので、趣味の入門におすすめです。
さまざまな形のペインティングナイフが入っているので、用途や作品の仕上がりに合わせて使い分けられるのが◎
いきなり専門レベルのツールを買い揃えるのは勇気がいりますが、まずは手頃な価格でいろいろな形を試してみたいという方にも最適です。
ただ、プラ製だからかどうしても絵具を拭き取りにくいのが気になります…。
しかもサイドにバリがあるので、そこに絵具がわずかに溜まってしまいます。
お手入れがしにくいので、ちょっぴりマイナス点…。
その点同じくダイソーで200円で買える金属製のセット『ペインティングナイフ(5本セット)』の方に軍配!
プラ製のほうもクリーナーを使えば絵具は綺麗に落ちますが、クリーナー自体お安いものではないので金属製なら無駄に消耗しないで済みます。
今回は、ダイソーの『ペインティングナイフ(プラ製、5本セット)』をご紹介しました。
絵具の拭き取りの際が少し手間ですが、油絵を始めてみたいという方にはとてもいいなと思いました!画材専門店に行く前に、ダイソーをチェックしてみてくださいね。
※記事内の商品情報は筆者購入時点(2025年3月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。
この記事のライター
海原藍
59057
「お得に叶える快適な暮らし」を目指しながら、ほぼ毎日ダイソーに通い詰める100均マニアのウェブライター。趣味は100均グッズを使ったDIYやアウトドア。特技は節約です!そんな私が厳選したオススメの100均グッズをご紹介します♪
ライフスタイルの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント