
/
今春は、どの商品も値上がり続出で困ってしまいますね。でも、そんなご時世でも頼れるのが、100円ショップ。そこで今回は、使うと節約につながるダイソーの便利グッズをご紹介します。送料や電力を節約して無駄な出費をおさえれば、値上げラッシュもなんのその。早速見ていきましょう!
商品名:段ボールサイズ調整カッター
価格:¥110(税込)
販売ショップ:ダイソー
始めにご紹介するのは、段ボールのサイズ調整ができるというカッター。ネットフリマやハンドメイド作品の販売で、商品を発送する時などにあると便利です。
例えば、大きな段ボールを調整して小さいサイズに変更する場合。まずは、カッターの端のカバーを開け、可動パーツを動かし、刃を段ボールの内側の折り目をつけたい高さに合わせます。
高さが決まったら、カバーを90度開いて本体の溝にはめて、段ボールのフチにカバーを沿わせながら横方向に動かして刃で切れ込みを入れます。そして、切り込みの高さで内側に折り曲げると、段ボールのサイズを小さくすることができました!
物を発送する際は、段ボールのサイズによって送料が変わるので、商品の大きさに合わせてサイズを調整することは、とっても大事。余計にかかってしまう送料を、節約できるというわけです。
商品名:乾きやすいブローブラシ(折りたたみタイプ)
価格:¥110(税込)
販売ショップ:ダイソー
人気の『乾きやすいブローブラシ』に折りたたみタイプが登場!髪の毛を乾かしやすい作りになっているだけでなく、折りたためるから持ち運びがしやすいんです。持ち手を開くと、ちゃんと手に持ちやすいサイズ感になりますよ。
ブラシの背面は、渦巻きのようなデザインになっていて、ドライヤーの風がしっかりと通りやすく、手で乾かすよりも少し早く乾く気がします。
また、カーブした形状のブラシが頭の形にフィットして、効率よく髪をときほぐせます。早く乾かしてドライヤーをかける時間が短くなれば、節電効果もバッチリです。
しかも、持ち手の底にはミニクリーナーが収納されているので、お掃除も楽々。折りたためるだけでなく自立もするので、ちょっと置きたいという時も助かります。
商品名:シリコーンのびラップ
価格:¥110(税込)
サイズ(約):16×16cm
販売ショップ:ダイソー
調理時などに便利なラップですが、毎日使って捨てていると消費量がばかになりませんよね。『シリコーンのびラップ』は、ラップの代わりになるというアイテム。
使い方は通常のラップと一緒で、凸面を上にして容器に合わせて伸ばして被せます。本体は16×16cmですが、伸びるので直径18cmまでの容器に対応してくれます。
何より『シリコーンのびラップ』は通常のラップと違い、洗って繰り返し使うことができるので、とってもエコ&高コスパ!シリコーン製なので、冷凍保存も電子レンジ加熱も可能で使い勝手抜群です。通常のラップと同じ使用方法で使えるから、確実にラップの消費量を減らせるんです。
さらに『シリコーンのびラップ』の使い道は、他にも。凸面を使って、ビンなどのオープナーとして使ったり、絞り器やおろし金、ボウルの下に敷いて滑り止めとして使ったり。機能的に使えます。
今回は、節約につながるダイソーの便利グッズ3点をご紹介しました。気になる値上げ対策になって、地球にも優しいという、ありがたい便利グッズ。気になった方は、ぜひダイソーでチェックしてみてくださいね。
※記事内の商品情報は購入時点の情報です。店舗によって在庫切れ、取り扱っていない場合があります。
記事協力:海原藍
この記事のライター
michill ライフスタイル
148932
楽しく節約、お得なことに目がないアラサー女子です。100均、300均、コンビニなどを日夜パトロールして、収納アイテムやキッチングッズなど、身近なお店の便利でお得な商品を紹介します。
ライフスタイルの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント