アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
ダイソーのミニ詰め替え容器

ダイソーのならかさばらないよ~!「ミニバッグにも余裕」「ポーチがパンパンを回避」

/

旅行の際に荷物がかさばると、かなりストレスですよね。ミニバッグでお出かけする時も、なるだけ荷物は少なくしておきたいもの。そこで今回は、いつも使っているコスメ類を詰め替えられる、ミニミニサイズの容器をご紹介。どれも小さなサイズ感だけでなく、プラスαの機能もあって超優秀♡早速見ていきましょう!

他のおすすめ記事を読む
ダイソー ミニコインケース(A、合皮)
ダイソーさん薄すぎるよ!「ペラペラだけどいい仕事する!」常に持っておきたい便利グッズ3選

目次

少量を少しずつ滴下しやすいスポイト型『スポイト付ボトル』

ダイソーのスポイト付ボトル(2mL、3本)1

商品名:スポイト付ボトル(2mL、3本)
価格:¥110(税込)
容量:【1本あたり】2mL
販売ショップ:ダイソー

『スポイト付ボトル(2mL、3本)』は、ミニチュアのような可愛いサイズ感の、ガラス製の詰め替えボトル。手のひらに乗せると、指先に収まるくらいの超コンパクトサイズなので、持ち運びの際に荷物になりません。

ダイソーのスポイト付ボトル(2mL、3本)2

小さいゆえにコスメの詰め替えは、やはり詰め替え用のスポイトがあったほうが便利。アルコールの使用は不可なので、液体の成分をよく確認してから入れるのがオススメです。

ダイソーのスポイト付ボトル(2mL、3本)3

本体の先端がスポイト状になっているから、一滴一滴、量を調節しやすく、ドバッと一気に出過ぎないのがポイント。少量を滴下したいコスメの詰め替えにピッタリです。

品質を守る遮光ガラス製&ロールオンタイプの『アロマ容器』

ダイソーのアロマ容器(ロールタイプ、香水遮光瓶、2.4mL、3個)1

商品名:アロマ容器(ロールタイプ、香水遮光瓶、2.4mL、3個)
価格:¥110(税込)
容量:【1本あたり】2.4mL
販売ショップ:ダイソー

いつも使っている香水を旅先にも持っていきたい!そんな時に便利なアイテムがこちら。『アロマ容器(ロールタイプ、香水遮光瓶、2.4mL、3個)』です。

ダイソーのアロマ容器(ロールタイプ、香水遮光瓶、2.4mL、3個)2

こちらは、ミニサイズにも関わらず、なんと遮光タイプのガラス製!日光から香水や精油類を守ってくれるので、香りや品質が長持ちします。瓶のサイズが小さめなので、詰め替え口も小さめ。よって、漏斗やスポイトなどの詰め替えアイテムは用意しておくと安心です。

ダイソーのアロマ容器(ロールタイプ、香水遮光瓶、2.4mL、3個)3

何より嬉しいのが、ロールオンタイプというところ。出先でサッとスマートに付けられるのがポイントです。小さくても塗りにくいということはなく、むしろピンポイントで塗布できるのが便利。3個入りなので、出先でも気分によって香水を使い分けたいという方にもGOODです。

スタイリッシュなロゴデザインが珍しい!『詰め替えパウチ容器』

ダイソーの詰め替えパウチ容器(30mL、2個)1

商品名:詰め替えパウチ容器(30mL、2個)
価格:¥110(税込)
容量:【1本あたり】30mL
販売ショップ:ダイソー

『詰め替えパウチ容器』は、スタイリッシュなデザインが珍しい液体用の詰め替えパウチ。ブラックとグリーンの2個入りなのですが、どちらも前面にアウトドアギアを彷彿とさせるようなロゴが入っていて、落ち着いた雰囲気。シンプル派でも使いやすそうなデザインです。

ダイソーの詰め替えパウチ容器(30mL、2個)2

少しだけマチがある形状なので、1個あたり30mLと意外とたくさん入ります。また詰め替えやすさも、この容器のポイント。キャップの注ぎ口と本体の連結部分に支えのプレートが入った構造のおかげで、キャップの下部がグニャッと曲がらないので、詰め替えやすいんです。

ダイソーの詰め替えパウチ容器(30mL、2個)3

しかも、本体の部分は絞れるので最後まで残さず使える上に、中身がなくなればペタンコになり、使い終わった後はスリムな状態で持ち帰ることができますよ。

今回は、ポーチの中でもかさばらない、ミニサイズの詰め替え容器をご紹介しました。小さなバッグを持ちたい時や旅行先への持ち運びにも大活躍する、ミニ容器。気になった方は、ぜひダイソーでチェックしてみてくださいね!

※記事内の商品情報は購入時点の情報です。店舗によって在庫切れ、取り扱っていない場合があります。

記事協力:海原藍



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

michill ライフスタイル

楽しく節約、お得なことに目がないアラサー女子です。100均、300均、コンビニなどを日夜パトロールして、収納アイテムやキッチングッズなど、身近なお店の便利でお得な商品を紹介します。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
ダイソー ミニコインケース(A、合皮)
ダイソーさん薄すぎるよ!「ペラペラだけどいい仕事する!」常に持っておきたい便利グッズ3選

トップへ戻る

ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録