アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
無印良品の看板

無印で買ったら想像以上に便利だった!使わないともったいない!お値段以上に価値のある商品5選

/

無印良品で人気のアイテムと言えば、衣料品や食品など色々な商品がありますよね。そんな人気商品の中で、今回ご紹介するのは、一度使ってみたら想像以上に便利だった日常雑貨。洗濯作業がスムーズになるアイディア商品や、デッドスペースを生かす収納グッズなど。どれも手に入れておいて損はない、逸品ばかりです!

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
他のおすすめ記事を読む
無印良品のショッパー
【2025年無印良品週間】買い逃し注意!元店員が推すコスパ最強アイテム5選

目次

壁面にぴったりフィット!『アルミ壁面用ハンガー 16ピンチ』

無印良品のアルミ壁面用ハンガー 16ピンチ

商品名:アルミ壁面用ハンガー 16ピンチ
価格:¥1,690(税込)
サイズ(約):幅45×奥行23cm
販売ショップ:無印良品

半円形で壁面に掛けた時に斜めになりにくい形状のピンチ付きハンガー。フレームはアルミ製で軽く、ピンチは衝撃に強いポリカーボネートが使われています。

付属のシリコーン製のパイプは、壁面と接する部分に付けて緩衝材として使えるのが嬉しい。ピンチが劣化したら別売りのピンチに交換可能なので長く愛用できます。

無印良品
無印良品 アルミ壁面用ハンガー 16ピンチ/約幅45x奥行23cm 02577742

裏返す手間いらず!『ポリエステル両面使える洗濯ネット 平型』

無印良品のポリエステル両面使える洗濯ネット 平型

商品名:ポリエステル両面使える洗濯ネット 平型
価格:¥490(税込)
サイズ(約):縦50×横40cm
販売ショップ:無印良品

両面使えるから、裏返す手間がいらない洗濯ネット。服を畳んで入れやすい、フラットタイプ。洗濯中に衣類が片寄ってシワや型崩れが発生することを防いでくれます。

サイドのループをフックに掛けて乾かせるのもポイントです。

無印良品
無印良品 ポリエステル両面使える洗濯ネット 平型 ・大 約縦50×横40cm 83932381

ごちゃつく小物をキレイに収納!『ポリエステル麻 小物ホルダー』

無印良品のポリエステル麻 小物ホルダー

商品名:ポリエステル麻 小物ホルダー
価格:¥1,790(税込)
サイズ(約):幅15×奥行35×高さ70cm
販売ショップ:無印良品

靴下やハンカチなどの小物をキレイに収納できるように、ボックス型にデザインされた収納ホルダー。1段あたり約1.3kgが使用目安。上部の面ファスナーの部分をポールなどに通して、クローゼットやラック内をスッキリと整理できます。

そして何より、リネンの美しい風合いとポリエステルの丈夫さを兼ね備えた素材感に注目。インテリアになじむデザイン性の高さがGOODです。

無印良品
無印良品 小物ホルダー 幅15×奥行35×高さ70cm ポリエステル麻 12373254

コーナーに収納スペースを増やそう!『竹材 コーナーラック1段』

無印良品の竹材 コーナーラック1段

商品名:竹材 コーナーラック1段
価格:¥990(税込)
サイズ(約):幅26×奥行26×高さ21cm
販売ショップ:無印良品

丈夫でしなやかな竹材を使用したラック。何より三角柱のような形状がポイント。デッドスペースになりがちなコーナー部分を生かして、収納スペースを増やすことができます。

コンパクトなサイズ感なので、デスクの上や部屋の隅などの狭い空間にぴったり。ラックの上にカレンダーや観葉植物など色々な物を置いて、ディスプレイ棚としても楽しめそうです。

無印良品
無印良品 竹材 コーナーラック1段 約幅26×奥行26×高さ21cm KF06MA3S

石膏壁の好きな位置に設置できる『壁に付けられる家具トレー』

無印良品の壁に付けられる家具トレー

商品名:壁に付けられる家具トレー
価格:¥1,490(税込)
サイズ(約):幅11×奥行10×高さ8cm販売ショップ:無印良品

石膏の壁に取り付けて壁を有効活用できる、ベーシックなデザインのインテリアトレー。設置は工具不要。小さな穴で済むので賃貸住まいの方にもオススメです。

耐荷重は2kg。玄関やトイレなどに設置して、鍵や時計、アロマフレグランスなどの小物置きに。また、フチがついているので置いたものがこぼれにくく、傘を掛けることも可能です。

無印良品
無印良品 壁に付けられる家具トレー オーク材突板 82944815

今回は、使ってみたら想像以上に便利だった、無印良品のプライスレスな便利グッズをご紹介しました。気になった方は、ぜひチェックしてみてくださいね!

※記事内の商品情報は2025年5月13日時点です。



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

michill ライフスタイル

楽しく節約、お得なことに目がないアラサー女子です。100均、300均、コンビニなどを日夜パトロールして、収納アイテムやキッチングッズなど、身近なお店の便利でお得な商品を紹介します。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
無印良品のショッパー
【2025年無印良品週間】買い逃し注意!元店員が推すコスパ最強アイテム5選

トップへ戻る

ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録