
/
子ども向けのデザインが多い印象のプラスチック扇子。大人でも思わず手に取りたくなる、粋なデザインをダイソーで発見したのでご紹介します!水に強くてコンパクト、風量もしっかりあって実用的。便利さと洒落っ気を兼ね備えていて、1本持っておいて損なしの優秀アイテムです。見かけたら早めの確保をおすすめします!
商品名:ミニプラ扇子(浮世絵、波)
価格:¥110(税込)
展開サイズ(約):横33.5cm
販売ショップ:ダイソー
夏フェスやレジャーで活躍するプラスチック扇子。便利だけれど、どこかポップすぎたり、キャラものデザインが多くて、大人が普段使いするにはちょっと…と感じること、ありませんか?
そんな中、ダイソーで見つけた『ミニプラ扇子(浮世絵、波)』は、いい意味でそのイメージを裏切ってくれました!
有名な葛飾北斎の「富嶽三十六景・神奈川沖浪裏」をモチーフにした和柄で、柄物ながら落ち着いた雰囲気があって、大人でも使いやすいデザインです。
開けばしっかり扇子のフォルムで、畳めばスマホくらいのサイズに収まるコンパクトさ。
サイズが小さいので風量は控えめかと思いきや、しなりが良く、しっかり風を感じられます。物足りなさを感じないので、ちょっと涼みたいときにぴったりです。
ポーチや小さめのバッグにもすんなり入るサイズ感で、暑さ対策のお守りとして持ち歩いても邪魔になりません。
お出かけや通勤はもちろん、お風呂上がりのちょっとした涼みタイムにもぴったり。
プラスチック製なので水に強く、濡れてもサッと拭くだけでOK。突然の雨や水場のレジャーでも気兼ねなくガンガン使えます。
ケースがなくてもバッグにそのまま放り込めるタフさもありがたいポイント。紙や布の扇子にありがちな「破れた」「骨が折れた」といった心配も少なく、使い勝手◎
今回は、ダイソーの『ミニプラ扇子(浮世絵、波)』をご紹介しました。日本らしい和柄は海外でも人気が高く、海外ウケも良さそうです。お土産として渡せば喜ばれること間違いなし!
パッケージには英語での使い方、扇子の開き方も丁寧に記載されているので、初めて扇子を使う人にも安心して渡せます。価格もお手頃なので、ちょっとしたお土産やまとめ買いにもぴったりです。
派手すぎず、でもきちんと可愛いから、使っているとちょっと気分が上がる1本です。ダイソーにお買い物に行った際は、ぜひ探してみてくださいね。
※記事内の商品情報は筆者購入時点(2025年5月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。
この記事のライター
海原藍
62500
「お得に叶える快適な暮らし」を目指しながら、ほぼ毎日ダイソーに通い詰める100均マニアのウェブライター。趣味は100均グッズを使ったDIYやアウトドア。特技は節約です!そんな私が厳選したオススメの100均グッズをご紹介します♪
ライフスタイルの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント