
/
なんだかごつい見た目のこのダイソー商品。実はOPPテープ(透明テープ)をカットするためのホルダーです。こんな商品まで取り扱っているなんてさすがダイソー!でも本当に使えるの!?今回そんなアイテムを実際試してガチレビューしちゃいます。
商品名:テープカッター価格:¥300(税抜)
販売ショップ:ダイソー
適応サイズ(約):テープ幅50mm/巻き芯径:76mm/テープ外形115mm
春は引っ越しや断捨離で、段ボールにお洋服を梱包する機会が増える時季。
それに伴い出番が増えるのがOPPテープです。粘着力や湿気にも強く、お値段もガムテープより安いため使い勝手の良いアイテムですよね。
そんなOPPテープですが、透明なため端が見つかりにくく、さらに手でも切りにくいのが難点。
そんな時便利なのがテープカッターです。100円ショップでもたくさんのテープカッターが販売されている中、気になっていたのがこのダイソーのグリップ付きのテープカッター!
メーカー品のテープカッターは、だいたい1500円前後ほど。それがダイソーでは300円!かなりコスパの良い商品です。
いかつい見た目で見るからに、サクサク切れて梱包作業がスムーズに進みそう♡今回はその使い心地を検証してみました!
使い方は簡単。
まずテープをはめ込んで…
テープを10cmほど引き出し、ローラーとストッパーの間に通します。この時粘着部分は下に向けるようにセットします。
あとはテープを刃部分まで引っ張り、梱包したいものに張り付けます。テープを切るときは下向きに力を加えるだけ!
細かい刃がたくさんついているので気持ちがいいほどスパッと切れます。グリップ付きで、しかも軽いので扱いやすい♪
何より便利なのが、テープの端をいちいち探さずに済む点!ストッパーがついているので、テープの端が本体に巻き戻らず、使いたいときにすぐに使えます。
気になったのが、グリップの太さ。かなり太目なので手が小さい女性にはちょっと持ちにくいかもしれません。
またテープを張るときにもストッパーが固く最初に引き出す時に力が必要です。そして貼り付ける時に、気をつけないとテープに気泡が入ります。気泡を入れずに張り付けるのには練習が必要かも…。
とはいえ、この悩みはグリップ付きのテープカッターにはよくある悩み。ダイソーのテープカッターに限った悩みではありません。
コツさえつかんでしまえば梱包がサクサク進みます。引っ越しの予定がある方や、ネットオークションで日常的にたくさんOPPテープを使う方には特にオススメですよ!
今回はダイソーのテープカッターをご紹介しました。お店でぜひチェックしてみてくださいね。
※記事内の商品情報は2020年3月30日時点です。
この記事のライター
michill ライフスタイル
150309
楽しく節約、お得なことに目がないアラサー女子です。100均、300均、コンビニなどを日夜パトロールして、収納アイテムやキッチングッズなど、身近なお店の便利でお得な商品を紹介します。
ライフスタイルの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント