アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

おしゃれな「生活感のない部屋」つくりのコツ3つをご紹介!

/

お友達の家に遊びに行ったら、生活感のないステキな家だった。家に帰って、現実にがっくり…。そんな経験をされたことのある方もいらっしゃるのでは?「生活感のない部屋に憧れるけど、どうやって部屋づくりをすればよいのか分からない…」という方のために、今回は簡単なコツをお教えします。 

他のおすすめ記事を読む
シャトレーゼならお手頃価格でこんなに豪華♡独り占めしたくなっちゃうホールケーキ

目次

部屋の生活感は何から放出されている??

当たり前ですが、生活感というのは『生活必需品』から出ています。

例えば、生活に必要のない絵画。コレが、部屋にいくつも雑然と置いてあったら、散らかっているとは思いますが、『生活感がある』とは思いませんよね。

なので、生活感を消す為には『生活必需品』を表に出しておかなければ良いのです。

簡単でしょ??

原理は簡単なんですけど…。

家にあるモノなんて、ほとんど生活に必要なものですよね。

では、それらの生活感をどう消していけば良いのかをご紹介していきます。

生活感のない部屋にする方法①隠す

まず、仕舞えるモノは仕舞いましょう。
収納スペースは、使うモノを仕舞うためにあるんです。

1日に1度も開けない収納スペースはありませんか?外に出して置いておくよりも、せっかくある収納スペースを有効活用してください。

ウチでは、収納の中にコンセントを付けていて、収納しながら充電出来るようにしています。

沢山の電化製品がゴチャゴチャと充電してある状態も生活感がにじみ出ていますよね。

テレビボードの引き出しの中で充電できるようにする等、工夫してみると隠しながら充電できる方法が見つかるかもしれませんよ。

是非、目立たないように充電してみてください。

生活感のない部屋にする方法②詰め替える

『生活必需品』は、売り場で「買ってーーー!!」と主張しているパッケージが多い。

だから、そのまま置くと雑然として生活感が出てしまう。

そんな時は、詰め替えます。

ウチのダイニングテーブルに置いてある陶器のケース。

中身は『おしりふき』です(笑)。

こんなもの、そのまま置いていたら生活感どころではないですね。

ただ、おしりふきは、『厚み、大きさ、値段』、どれをとってもウエットティッシュとして使うのに申し分ない。
やめられないので、ステキなケースに入れるんです。

お隣のティッシュも同じ。
そのまま箱で置いたら、生活感満載です。

この『詰め替える』をやる時は、インテリアに合わせて、それだけが主張しないケースを使うことをオススメします。

お部屋の中で使う色も3色程度に抑えると、スッキリしたインテリアになりますね。

生活感のない部屋にする方法③汚いモノほど、美しく

一番生活感が出やすいのは、汚いモノ。
だから、ココにはお金をかける。

オシャレなゴミ箱は、お値段も高いけど清潔感があります。

他にもウチは使っていませんが、トイレブラシも汚いモノ代表ですね。
今は、使い捨てのトイレブラシ用のステキなスタンドも売っています。

汚いモノほど美しいモノを使って、清潔感はあっても生活感のないインテリアを作ってみてください。

生活感のない部屋に憧れる~。という方は、まずは隠すところから。
お金をかけずに出来ますよ。



この記事のライター

大塚奈緒

家事を合理的にこなすことに執念を燃やしている主婦。その方法を忙しい日本の主婦たちに広める活動をしています。ほぼ毎日、ブログを投稿。その他、色々執筆中。整理収納アドバイザー。ハウスキーピング協会認定講師。整理収納サポートや、整理収納セミナーも行っています。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

トップへ戻る

ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録