/
整理収納アドバイザーのmaikoです。昨年から続くコロナ渦で、在宅ワークが多くなっていますね。そこで今回は、おうち時間と仕事をきっちり分けて、上手に在宅ワークをすすめるためのポイントをご紹介します。
在宅ワークがメインとなってから、「通勤がなくなって時間を有効に使えるようになった」「自分に合った環境を作って仕事ができるので快適」などの声も聞かれる一方で、オン・オフが上手に切り替えられずに、スムーズに在宅ワークをすすめられないといった悩みを抱える人も多いですよね。
おうち時間と仕事をきっちり分けるには、まずはタイムスケジュールを決めましょう。
在宅ワークの進め方はさまざまですが、オンライン会議以外に時間の縛りがない場合など、しっかりと自分で時間の管理をしなければいけない場合が多いですよね。
また、家にいる時間が増え、家事にも手が回りやすくなることは在宅ワークのメリットですが、実はそれが、オン・オフの切り替えがうまくできない原因のひとつになっているかもしれません。
在宅ワークでのタイムスケジュールは、仕事内容だけでなく、家事の項目も加えて決めるのがポイントです。
仕事の合間にちょこちょこと家事を進める方法は、一見すると効率が良さそうですが、そう上手くはいかないのが実際のところです。
「洗濯機を回している間に資料をひとつ…」と思っても、タイミングよく洗濯機が回り終わるとは限りませんよね。また、一度席を立ってしまうと、他の家事も目についてしまい、仕事モードが家事モードに切り替わってしまう可能性も。
そこで、“ながら家事”をしないためのタイムスケジュールを作るには、今まで通勤に当てていた時間を家事に当てることがおすすめです。
始業前に済ませたい家事は、在宅ワーク以前にルーチンにしていたものに加え、仕事をする環境を整えることをメインに、時間を守って進めましょう。仕事をする部屋やデスクまわりを整えるのは、仕事に集中するために必須ですね。
せっかく家にいるのだから、朝くらいはゆっくりしたいと思うのはもちろんです。しかし、オン・オフの切り替えが上手にできない人には、特に朝のスタートが肝心。
仕事の途中で家事が気にならないよう、朝の時間に済ませて、決めた時間に仕事を始めましょう。
タイムスケジュールを決めると、時間を気にする場面も多くなりますね。しかし、その際にスマホで時間を見てしまうと、ついついニュースやSNSのチェックをしてしまうなどのキケンも…。
仕事を始めたら、スマホは少し離れたところに置くのがおすすめ。業務にスマホが必要な場合もありますが、すぐに目に入る位置に置いてしまうと、関係ない通知まで気になってしまい、オン・オフの切り替えが上手にできません。
仕事中は見やすい位置に時計を置き、スマホは手に取らないようにすると、集中度もアップするはずです。
集中して仕事をしていれば、当然疲れも出てきます。オン・オフの切り替えを上手にするためにも、休憩をしっかりとることも忘れずに。
休憩中はデスクやパソコンの前から離れてリラックスを。ちょっと贅沢なおやつを準備して、おうち時間を楽しむのもアリですね。休憩中に自分の時間を過ごせるのは、在宅ワークの特権かもしれません。
いかがでしたか?上手にオン・オフを切り替えて、効率よく在宅ワークをすすめられるよう、是非参考にしてみて下さいね。
【あなたにおすすめの記事】
■いつか使うかも…は一生使わない!片付けのプロが教える!あったらすぐに断捨離するべきモノ3選
■時間がない…を解決!整理収納アドバイザーが実践する「収納と片付けのルール」
■全部キレイにするのは無理だから…プロが教える「ここがきれいだと片付いて見える場所」3選
この記事のライター
maiko
1730
整理収納アドバイザー。「自分らしく、ラクに、ほどよい暮らしを。そう、シンプルに。」“暮らすこと”を楽しむための、ラクに整う暮らしのススメを発信します。自宅レッスン、出張片付けサービス、リノベーション収納プランサポート、コラム執筆など、札幌を拠点に活動中。
ライフスタイルの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント