衣替えに最強!衣類圧縮袋は100均ダイソーで手に入る!

更新日:2019年7月5日 / 公開日:2018年4月30日

衣替えの季節です!冬に活躍してくれたコートやニット、そしてブランケットやフリースなど!とっても助かるのですがかさばりませんか?大きなウォークインクローゼットがある人なら問題ないと思いますが、収納スペースが限られている…という人が多いのではないでしょうか。そこでオススメしたい100均の衣類圧縮袋があるのです♡

他のおすすめ記事を読む
シャトレーゼならお手頃価格でこんなに豪華♡独り占めしたくなっちゃうホールケーキ

100均ダイソー「衣類圧縮袋」 商品情報

商品名 衣装ケース用L圧縮袋
サイズ 約60cm✕約80cm
備考 バルブ式 スライダー付き

商品名 毛布圧縮袋
サイズ 約60cm✕約90cm
備考 バルブ式 スライダー付き

こちらのアイテム、今までこのサイズは100円商品ではなく200円商品で販売されていた模様です。今年からはこちらのサイズも100円に♡
たっぷりとフリースやセーターが5-6枚、1つの袋に入りますので、容量が多いのも嬉しい!

100均ダイソーの最強「衣類圧縮袋」

実はダイソーではさまざまな衣類圧縮袋が販売されています。掃除機を使わずに圧縮できるもの、バルブ式ではないものなどもあります。
旅行時のトランク収納で使う場合はそういったものを活用されると良いのだと思いますが、衣替え時の長期保存を前提とした場合は、こちらの「バルブ式」「スライダー付き」のタイプの商品をオススメしたいのです!

理由としては「バルブ式だと口を締めるときの空気漏れが起こりづらく保存中に空気が入ってしまう恐れが少ない。」「スライダーがついていると口を締めるのがカンタン。」

実際に編集部のスタッフは去年から同タイプの圧縮袋を使用し、衣替えを行っていますが今年の衣替え時にもぺちゃんこのままでした。
更には頑丈なのか、また袋を使い回すことができました!
100均のアイテムの中ではかなりの優秀アイテムとしてオススメ出来ます。

100均ダイソー「衣類圧縮袋」 使い方

①圧縮したい衣類を袋に入れる。(長期保存する場合は洗濯後、キレイに畳んで入れてください。)

②スライダーで口を締める

③バルブをオープンにする

④掃除機の吸口をバルブに当て、空気を吸い出す。バルブをクローズにする。

⑤完成♡

100均ダイソー「衣類圧縮袋」は大体1/3程度まで圧縮できる!

このようにぺったんこに!上手に圧縮するコツは、洋服部分のシワを袋の上から手で伸ばしながら徐々に空気を吸わせることです。
大切な衣類は捨てないで来年も着たい!上手に収納して長く使いましょう♡

「#ダイソー」の記事をもっと見る


関連記事



この記事のライター

新着

ログイン・無料会員登録