収納スペースのちょい足しにおすすめの優秀アイテムをダイソーでゲットしました!石膏ボードにも使いやすいピンフックで、見た目がシンプルなのでどんなインテリアにも馴染みます。耐荷重量10kgと超強力で、中身が入ったバッグをかけてもびくともしません!100円のフックでここまでタフなものはめずらしいですよ…!
ダイソーで仕切り付きのお洒落な収納ケースを発見しました!仕切り付きケースというと、ちょっとチープ感が否めないプラ製や、ささくれが気になる木製が多いイメージ…。こちらはペーパー素材で作られているため、見た目も質感も使い心地もパーフェクトなんです♡よく使う物の整理整頓に大活躍。大当たりな商品でした!
今回はダイソーの収納グッズをご紹介!お洒落なインテリアショップに並んでいそうな、ロープでできた収納なのですがこれがかなりおすすめなんです。ナチュラルなデザインと、使い勝手のいい大きさで330円(税込)とコスパ◎値段を言うと驚かれるクオリティです。実際に使ってみたので、さっそくご紹介いたします♪
今ダイソーで飛ぶように売れている『透明コレクションケース 組み立てタイプ』。ずっしりとした作りながらも550円(税込)というお手頃価格で大人気の商品です。組み立ては必要ですが簡単。なによりもキレイにフィギュアなどを飾ることができるんです!入手困難アイテムなので、早めにチェックしてくださいね。
可愛くてつい集めてしまい、持て余しがちなキーホルダー。特にカプセルトイのキーホルダーは、使うのがもったいなくて眠らせがちですよね…。そんな時はセリアのディスプレイグッズにおまかせ!キーホルダーを浮かせて飾ることができて便利。同じ商品同士で積み重ねもOKだから、ディスプレイも捗りますよ♡
キーホルダーって色々なタイプがありますが、最近ダイソーで見つけたキーリングが超優秀!レザー調で高級感のある大人向きのデザインが◎。さらに、ケースにマグネットが内蔵されているから、玄関ドアや冷蔵庫に貼り付けられ、紛失を防いでくれるという優れもの。鍵の取り付けもラクチンで、言うこと無しのキーホルダーです!
一つ一つの家事を念入りにやっていると、時間がいくらあっても足りません。そこで今回ご紹介したいのが、ダイソーの使った途端に家事がラクになったというアイディア商品5選です。洗濯やキッチンなどの水回り作業をラクにしてくれるものや時短で行えるものまで、バラエティに富んだ商品をピックアップ!
整理収納アドバイザーの田中ゆみこです。「片づけてもすぐに散らかってしまう…」とお困りではありませんか?実は、片づかない家には共通点があります。今回は片づけのプロが数多くの現場で発見した「片づかない家」に必ずと言っていいほどあるものを6つご紹介します。
今回は無印マニア絶賛の名品特集です!お家をスッキリ整頓できる便利グッズを5つピックアップしました。収納したいものや大きさに合わせてぜひ参考にしてほしいです!一度使ったら手放せなくなること間違いなし。無印でお部屋をお洒落にスッキリ片付けてみてはいかがでしょうか♡早速見ていきましょう♪
こんにちは。整理収納アドバイザーの大森智美です。片付けに立ちはだかる5つの悩み、あなたもつい口クセのように言っているものはありませんか?実は、その悩みのせいで片付かないと思っていたら要注意!ぜひ記事を見て、当てはまるものがないかチェックしてみてくださいね!
インテリアコーディネーターの、みのくるみです。賃貸では特に悩みがちの、収納スペースの狭さ。特に1Kや1LDKなどのコンパクトなお部屋では、そもそも収納できる場所が少なかったり、スペースが狭かったりして、収納に関する悩みはつきものですよね。今回は、そんな狭い収納スペースを上手に活用するコツをご紹介します!
セリアをパトロール中に見つけた、丸い形の不思議なアイテム。実はケーブルをまとめるためのグッズでした!まとまりが悪いケーブルを、くるくる巻き付けてすっきり収納できる優れもの。おまけにスリットが入っていて、プラグが引っ掛けやすく取り出しやすさもアップしますよ!シンプルだけど、なかなかいい仕事します♡
ダイソーで見つけたウッドボックス。デザイン性が高く、細かい部分まで丁寧なつくりで驚いたのですが…実はもっと凄い秘密がありました!なんと蓋の裏に、とある機能が付いていて簡単にアレンジを楽しめる優れもの。より自分好みのボックスに仕上げることができるんです。しかもお値段は300円!思わず2度見しました…♡
涼し気で高級感をも演出する、ダイソーのクリアカラー収納アイテムをご紹介します。クリアだからこそ高見えするSNSでも話題のアイテムで、コレクションしやすく、インテリアの一環としても大活躍!そこで、商品のポイントやおすすめのディスプレイ術などを交えて、5つのピックアップ商品をご紹介します。
今回は無印良品マニアが絶賛している優秀アイテムをまとめてご紹介!日々の生活で活躍してくれるものから、災害用の備蓄アイテム、持っているとQOLのあがるものまでありますよ。どれもマニアがリアルに愛用しているものなので、ぜひお買い物の参考にしてみてくださいね。早速チェックしていきましょう。
お気に入りアイテムのディスプレイ用ケースが充実するダイソーですが、今までになかったような凄い商品を発見してしまいました!組み立て式のケースなのですが、取り外し可能な棚板付きで、3段も収納スペースが付いている優れもの。扉も開け閉めが楽なマグネット式で、他にも秘密が…!これが500円って正直凄いかも♡
便利な日用品を数多く取り扱っている無印良品。シンプルなデザインのものが多く、どんなインテリアにも取り入れやすいと人気ですよね。今回はそんな無印良品のマニアが絶賛する名品を5つご紹介。一度使えば手放せなくなる商品ばかりですよ♪ぜひお買い物の参考にしてみてくださいね。早速チェックしていきましょう。
整理収納アドバイザー&ライフイメージコンサルタント(R)のまきstyleです。最近購入したおすすめ品をご紹介します。
今回ご紹介するのはダイソーで購入した工具グッズ!ネジを収納するためのケースなのですが、それだけではもったいないくらいに便利な商品だったんです。ハンドメイド資材やネイルパーツ、集めている文具などを収納するのにぴったり。またスタッキングできるので省スペースでたっぷり収納できますよ!早速ご紹介します。
筆者はカードケースを小物入れとして活用していましたが、ついにキャンドゥで専用品を発見しました!普通のカードケースだと小物を入れると蓋が閉まらないことが多々…。しかしこちらは小物を収納することを想定した作りで、救急グッズやアクセサリー、常備薬などを入れてもしっかり蓋が閉まって快適。買って大正解でした!
もっと見る
関連する人気キーワード
新着
カテゴリ