/
さまざまな便利グッズが揃うダイソー。その中から今回は、100均マニアの筆者が感動したアイディアグッズをお届けします!ありそうでなかった、画期的な100円商品を中心にまとめたので、きっと「これ、欲しい!」が見つかるはず。次なるダイソー・パトロールに出かける前に、ぜひチェックしてくださいね。
商品名:ミラークリップ
価格:¥110(税込)
サイズ(約):6.7×2.5×5.1cm
商品名の通り、クリップタイプの小さな鏡。
わざわざ鏡とクリップを合体させる必要なんてないのでは…?と思っていたら、まさにかゆい所に手が届く画期的な商品だったんです!
なんとコレ、ミラーのついていないアイシャドウやコスメのケースに取り付けることができるスグレモノ!
肝心の映りはクリアで問題ナシ。
スタンドミラーだと距離が気になったり、コンパクトミラーとコスメを同時に持つのが大変だったり…。これがあれば、メイクのお直し中に感じるモヤッとが一気に解消されますよ。
商品名:エッグホルダー2個用
価格:¥110(税込)
卵を割らないよう安全に持ち運ぶことができるエッグホルダー。最初は「2個しか入らないのか…」と思ったのですが、使ってみるとあら不思議…便利で手放せなくなってしまいました!
一体型になったフタをパカッとあけると、くぼみが2つ。M~Lサイズの卵であればケース内でグラつくことなく、安心して持ち歩けます。
エッグケースが卵をしっかり保護してくれるので、他のキャンプグッズとまとめてお出かけすれば、外で気軽に卵を使った料理が楽しめます。
2個専用というと少ない気もしますが、ソロや2人キャンプにちょうどよく、コンパクトで持ち歩きやすいサイズ感が魅力。アウトドア好きさん必見です!
商品名:2WAYピックアップツール
価格:¥110(税込)
「2WAYピックアップツール」は、冷蔵庫の下や洗濯機の裏など、小物が隙間に落ちちゃった…!という時に重宝するスグレモノ。
1家にひとつ備えておきたい便利グッズなんです!
単3電池と比べてみると、このサイズ感。
かなり細くて華奢な見た目をしていますが、なんとマグネットでくっつける、爪でつかむの2種類の方法で隙間に入ってしまったモノをキャッチできます。
マグネットに付くものはピタッと。
爪を使えば、大きなハサミもこの通り!少し頼りない見た目ではありますが、使ってみると意外としっかりしていて驚きますよ。
これがあれば、手の届きにくい場所に物を落としても、家具を移動させずに取り出せて便利です◎
商品名:レンジで加熱できる抗菌PPバスケット
価格:各¥110(税込)
サイズ(内寸):
【ベージュ】18cm×13cm×6cm
【ブラウン】直径14cm×4cm
以前からダイソーで話題のレンチンできるバスケットにミニサイズが登場。
藤カゴのようなナチュラルでおしゃれな見た目はそのままで、ひとり分のレンチンにぴったりのアイテムなんです。
サイズは、スマートフォンと比較するとこんな感じ。以前からある「オーバルバスケット」よりひと回り小さいサイズで、1~2人分のバスケットとしてちょうどいいですよ。
「電子レンジで温めOK」「まるごと水洗いOK」だから、直接パンなどの食品を入れてOK。そのまま食卓に出せるおしゃれなデザインがうれしいですね。
しかもカゴの編み目から程よく蒸気が逃げるから、温めたパンがべちゃっとならずおいしくいただけますよ。
今回は、ダイソーの便利で画期的なアイディアグッズをご紹介しました。
なんといっても、全部100円で買えるのがうれしすぎ♡気になったアイテムは、さっそくゲットしてみて!
※記事内の商品価格は筆者購入時の価格です。
この記事のライター
michill ライフスタイル
137251
楽しく節約、お得なことに目がないアラサー女子です。100均、300均、コンビニなどを日夜パトロールして、収納アイテムやキッチングッズなど、身近なお店の便利でお得な商品を紹介します。
ライフスタイルの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント