アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
壁 インテリア おしゃれ 画像

持たなくても“素敵な部屋”は叶う!片付けのプロが教える!少ないモノでインテリアを楽しむコツ

/

整理収納アドバイザーのmaikoです。多くの人が憧れる、“インテリアを楽しむ暮らし”。しかし、「インテリアを楽しもうとすると、モノが増えてしまう…」というイメージを持っている人も多いですよね。そこで今回は、「少ないモノでインテリアを楽しむコツ」をお届けします。

他のおすすめ記事を読む
ダイソーでも買えたんだ!海外通販サイトでよく見るヤツ♡待ち時間なしで手頃に試せる便利グッズ

目次

1.好きなモノにこだわる

少ないモノでインテリアを楽しむには、ひとつひとつがお気に入りのモノであることが大切です。

数は少なくても、持っているモノが気に入ったモノであれば、満足度も高く、インテリアを楽しんでいる実感が持てます。

もちろん、気に入ったモノを持っているからといって、新しいアイテムに惹かれないわけではないはずです。

しかしモノが増えてしまうと、その分、管理をする手間も増えてしまうのが実際のところ。

欲しいモノとガマンの気持ちに挟まれて迷った時には、すでに自分がお気に入りのモノを持っていることを思い出すと、勢いだけで買い物をすることもなく、冷静な気持ちになって考えられるはずです。

むやみにモノを増やしたくないと思っているからこそ、モノ選びは慎重に。

とことん気に入ったモノを選んで、“モノ選び上手”になると、少ないモノでもインテリアを楽しむことができますよ。

2.収納アイテムにこだわる

インテリアを楽しむには、生活感のある細々したモノを上手に隠すのがポイント。そんな時に欠かせないのが、収納アイテムです。

収納アイテムは、使い勝手を重視して選ぶのはもちろんですが、それだけで選んでしまうと、ただ収納する目的を果たすだけのモノとなってしまいます。

少ないモノでインテリアを楽しむなら、収納アイテムも大切なインテリアの一部。リビングなどの目につきやすい場所では、使い勝手だけでなく、見た目のデザインにもこだわって、収納アイテム選びをしたいですよね。

カゴやボックスなどのざっくりと収納できるアイテムは、収納するモノによっては、中に仕切りとなる小物ケースなどを組み合わせて使うと、使い勝手がよくなることもありますよ。

3.余白を楽しむ

インテリアを楽しむには、必ずしも、家具や雑貨などのインテリアアイテムが必要とは限りません。何もない空間のすっきりとした余白部分を、インテリアの一部として捉えるのもひとつの方法。

ポスターフレームを飾った壁もステキですが、あえて何も飾らず白い壁のままにしたり、雑貨を並べてしまいがちな本棚やキャビネットの上も、ポイントになるアイテムを置くだけにとどめたり。

足し算のインテリアではなく、引き算のインテリアを意識して、空間の余白を楽しんでみるのもいいですよね。

殺風景になりすぎないように、モノと余白のバランスを取って空間を整えると、少ないモノでもインテリアを楽しめるはずです。

また、余白を楽しむインテリアは、すっきりと整った空間が心地よく、目に入る余計な情報も少なくなるため、家で過ごす“ジブン時間”に集中できるといったメリットもありますよ。

“すっきりと暮らすこと”を意識すると、モノが増えることに抵抗がある人も少なくありません。

“インテリアを楽しむ暮らし”は、モノが増えやすいイメージもありますが、少ないモノでも、インテリアを楽しむことは十分にできるはず。ぜひ、自分らしい“インテリアを楽しむ暮らし”をしてみてくださいね。

「#心地よい暮らし」の記事をもっと見る

【あなたにおすすめの記事】
■いつか使うかも…は一生使わない!片付けのプロが教える!あったらすぐに断捨離するべきモノ3選
■時間がない…を解決!整理収納アドバイザーが実践する「収納と片付けのルール」
■全部キレイにするのは無理だから…プロが教える「ここがきれいだと片付いて見える場所」3選



この記事のライター

maiko

整理収納アドバイザー。「自分らしく、ラクに、ほどよい暮らしを。そう、シンプルに。」“暮らすこと”を楽しむための、ラクに整う暮らしのススメを発信します。自宅レッスン、出張片付けサービス、リノベーション収納プランサポート、コラム執筆など、札幌を拠点に活動中。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

トップへ戻る

ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録