アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード

SUUMO調べ、お酒に合う大人の缶詰といえば?1位はやきとり24.0%

/

当記事はSUUMOジャーナルの提供記事です

当記事はSUUMOジャーナルの提供記事です

他のおすすめ記事を読む
ダイソーのこれひとつで解決♡不器用さんでも簡単に使えるキッチン神アイテム4連発
SUUMO、お酒に合う大人の缶詰といえば?1位はやきとり24.0%

株式会社リクルート住まいカンパニー(本社:東京都千代田区)が運営する不動産・住宅サイト『SUUMO(スーモ)』は、住まいや暮らしに関する様々なテーマについてアンケート調査を実施し、調査結果を「SUUMOなんでもランキング」として紹介している。今回は、「お酒に合う大人の缶詰といえば?」をテーマに実施したアンケート結果を発表した。

【調査概要】
●調査実施時期:2014年4月15日~4月16日
●調査対象者:全国の20~59歳までの男性208名・女性208名
●調査方法:インターネット調査
●有効回答数:416

【調査結果】
●お酒に合う大人の缶詰といえば?(複数回答)
1位:やきとり 24.0%
2位:さばの味噌煮 13.5%
3位:さんまの蒲焼き 8.9%
4位:オイルサーディン 6.5%
5位:牛すじ煮込み 4.8%
6位:かにみそ 4.3%
7位:レバー、フォアグラなどのパテ 3.4%
8位:コンビーフ 3.1%
8位:牡蠣 3.1%
10位:いかの味付 2.4%

10月10日は缶詰の日。缶詰バーがにぎわっていたり、缶詰レシピ本が発売されたりと、今までは災害などの緊急時や1品足りないときのお助け役だった缶詰が主役級の扱いを受けている。手を加えなくてもおつまみやご飯のお供として活躍する缶詰も多く発売され、2012年には缶詰生産量が32年ぶりに上昇するなど缶詰人気は復調の兆し。そこで今回は、「お酒に合う大人の缶詰といえば?」を聞いてみた。

第1位は堂々のやきとり。「ビールのおつまみに最適」「味が濃くお酒に合う」など、特にビール党に支持されている。2位のさばの味噌煮と3位のさんまの蒲焼きも「缶詰の定番」「おいしい!安い!」と安定した人気を誇っている。4位はオイルサーディン。「クラッカーにのせて食べるのが好き」「ニンニクをプラスして、大人味にして食べる」など手を加えてワインのお供にするもよし、パスタに入れてもよしの万能な1品。また、7位のレバー、フォアグラのパテ、8位の牡蠣など、今まではあまり見られなかった缶詰もランクイン。高級志向のちょっと贅沢な缶詰も「わざわざ買う」レベルまで浸透しているよう。

これだけ缶詰が盛り上がっているのも、家飲みやホームパーティーが一般的になってきたから。今まで外で食べていたパテや牡蠣といった高級品も、手ごろな価格でおいしく食べられるなら「家飲みで十分」となるのかも。最近はカレーをはじめアジアン風な味付けなど、個性的な缶詰も増えており、ますます缶詰に手が伸びそう。秋の夜長、手軽だけどちょっとグルメな缶詰と、冷たいビールやワインで家飲みをするのもいいかもしれない。

【主な回答】
●やきとり:ビールのおつまみに最適。(43歳・女性)
●やきとり:費用対効果が最も良く、それであのうまさ!最高♪(45歳・男性)
●さばの味噌煮:丸ごと食べられるし、味付けも最高。(28歳・女性)
●さばの味噌煮:さばはとっても体にいいので。(46歳・男性)
●さんまの蒲焼き:魚料理はおとなのステータス。普通においしい。(35歳・男性)
●さんまの蒲焼き:調理次第でビールはもちろん洋酒にも合うので。(51歳・女性)
●オイルサーディン:クラッカーにのせて食べるのが好きだから。(50歳・男性)
●オイルサーディン:缶を開けてそのままオーブントースターで温めたり、野菜と合わせたりが簡単。(58歳・女性)
●牛すじ煮込み:味が濃くてビールが進む。(38歳・男性)
●かにみそ:日本酒にはコレ。北海道出身なので、いつも実家の冷蔵庫に入っていたので、なじみがある。(37歳・女性)
●レバー、フォアグラなどのパテ:洋酒にはこれ。(39歳・男性)
●コンビーフ:キャベツ、カレー粉で炒めてビールのおつまみに。(48歳・女性)
●牡蠣:値段は張るが国産のオイル漬け缶詰は温めるだけで立派なおつまみです。ワインとの相性良し。(48歳・女性)
●牡蠣:大好物。そのままでもおいしいしパンと一緒でもおいしいから。(33歳・男性)
●赤貝の缶詰:なんとなく定番。(57歳・女性)

■(最新)お酒に合う大人の缶詰といえば?
http://suumo.jp/article/nandemorank/rank/hitori_kyujitsu/8151/

■(前号)夫に黙ってこっそり捨ててしまったものはありますか?
http://suumo.jp/article/nandemorank/rank/renaikekkon/7883/

■不動産・住宅サイト『SUUMO(スーモ)』はこちら
http://suumo.jp/

■リクルート住まいカンパニーについて
http://www.recruit-sumai.co.jp/

■本件に関するお問い合わせ先
http://www.recruit-sumai.co.jp/support/inquiry.html 住まいに関するコラムをもっと読む SUUMOジャーナル

【住まいに関する関連記事】



この記事のライター

SUUMO

『SUUMOジャーナル』は、魅力的な街、進化する住宅、多様化する暮らし方、生活の創意工夫、ほしい暮らしを手に入れた人々の話、それらを実現するためのノウハウ・お金の最新事情など。住まいと暮らしの“いま”と“これから= 未来にある普通のもの”の情報をぎっしり詰め込んで、皆さんにひとつでも多くの、選択肢をお伝えしたいと思っています。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
ダイソーのこれひとつで解決♡不器用さんでも簡単に使えるキッチン神アイテム4連発

トップへ戻る

ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録