/
引越し会社の人員不足で「引越し難民」という言葉までうまれたこの春。皆さんは無事に引越しできたでしょうか?
「引越し会社5社のWebサイトの使い勝手」を比較分析したランキングが発表されました。どんな結果になったのか、さっそく見てみましょう。
トライベック・ストラテジー株式会社(東京都港区、以下 トライベック・ストラテジー)のグループ子会社の株式会社トライベック・ブランド戦略研究所が、「個人向け引越しサービスを提供する引越し会社5社のWebサイトの使い勝手」のランキングを作成しました。
気になる結果は、以下のとおりです。
<ランキング>
1位:クロネコヤマト引越センター
2位:アート引越センター
3位:サカイ引越センター
4位:アリさんマークの引越社
5位:ハトのマークの引越センター
このランキングは、「5評価軸、全96項目」への評価で順位付けられたのだそう。一体どんな点が調べられたのでしょう? 5つの評価軸を見てみましょう。
A軸:アクセス性
(モバイルフレンドリー対応、多言語対応など)
B軸: サイト全体の明快性
(サイト内のデザイン・色のトーン・マナーなどの一貫性など)
C軸: ナビゲーションの使いやすさ
(サイト内部全体を検索可能な検索機能の有無など)
D軸: コンテンツの適切性
(ページ内容に対する見出しの適切性など)
E軸: ヘルプ・安全性
(問い合わせ窓口の分かりやすさなど)
ランキングの1位は、「クロネコヤマト引越センター」でした。「A軸:アクセス性」の評価が若干低いものの、総合スコアに大きく影響するB軸からD軸までの各評価軸で80点を超えるなど、全体的に高い評価となりました。
ちなみにWebサイトの操作性にかかわるC軸は、5社のなかでも「クロネコヤマト引越しセンター」がやはり一番の高得点でした。操作性のなかでも、情報構造やナビゲーションの設計について高く評価されているそうです。つまり、分かりやすく使いやすいということですね。利用者にとっては、それが一番大切なポイントかもしれませんね。
イメージがちぐはぐ? なホームページたち調査を実施したトライベック・ストラテジーの担当者によると、この5社の引越しWebサイトを比較するうちに、あることに気が付いたのだそうです。それはどんなことなのでしょう。
「いち消費者として、日ごろからテレビCMなどで見聞きしているブランドばかりでしたが、その世界観がWebサイトにはあまり反映されていないように思います。チャネル間でブランドイメージが断絶されてしまっているのは意外であり、もったいないと感じました」(トライベック・ストラテジー)
なるほど、確かに引越し会社は頻繁にテレビCMを展開している気がします。そのCMのイメージが強いので、ホームページを開いたときにCMと世界観が連動していないと、肩透かしをくらってしまうのは分かるような気がします。
引越し会社の皆さんには、ぜひこれからも分かりやすく使いやすいホームページづくりを目指していってほしいですね。
住まいに関するコラムをもっと読む SUUMOジャーナルこの記事のライター
SUUMO
173
『SUUMOジャーナル』は、魅力的な街、進化する住宅、多様化する暮らし方、生活の創意工夫、ほしい暮らしを手に入れた人々の話、それらを実現するためのノウハウ・お金の最新事情など。住まいと暮らしの“いま”と“これから= 未来にある普通のもの”の情報をぎっしり詰め込んで、皆さんにひとつでも多くの、選択肢をお伝えしたいと思っています。
ライフスタイルの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント