/
学研プラスは7月7日、防犯について親子で読める絵本『一生つかえる!おまもりルールえほん ぼうはん』を発売します。
一生つかえる!おまもりルールえほん ぼうはん
夏休み前は、子どもと「こわいことやあぶないこと(犯罪)」「防犯対策」について一緒に考えるのにぴったりな季節。同書は「日頃から防犯についてどんな心構えが必要か、実際にこわいことやあぶないことが起こったときに、どうしたらいいのか」を、やさしいイラストで解説。防犯に対する心構えや、実際に犯罪が起こったときにとるべき行動を35のルールとしてまとめました。
実際に犯罪が起こったときにとるべき行動を35のルールとしてまとめた
監修を務めたのは、NPO法人体験型安全教育支援機構の代表理事で、独自の体験型安全教室を各地で行っている清永奈穂さん。イラストは、サイゼリヤ・キッズメニュー間違い探しを手掛けるthe rocket gold starさんが担当しました。
▼清永さんへのインタビューはこちらコロナ禍で子どもを狙う犯罪はこう変わった! 子どもの安全教育の専門家に聞く
同書では、イラストを交えて「防犯」のルールを解説。子どもがこわがりすぎない絵柄で、最後まで読める内容にしました。
危ないことが起きる場所はさまざま。通学路、駅や電車内、デパートや遊園地、山や海、外国などはもちろん、一番子どもが安全と考えている「家」でも危険は訪れます。同書では、子どもがいる場所・場面ごとにルールをまとめました。最近頻発するネット犯罪に対応したルールについても解説しています。
子どもが「いる場所」別のルールでわかりやすい
防犯知識として、もしもの時に自分を守る体の動き方や、声をかけられたときの答え方も掲載。
命を守る動き方、不審な声かけに対する答え方リストつき
また、ひと目でわかって楽しい「すごろく風ルールチェックリスト」も付いています。保護者向けページでは安全教育の合言葉(「ひまわり」「はちみつじまん」「ハサミとカミはお友だち」)についても解説しました。
7月11日まで、総合文具メーカー・クツワと、学研プラスのコラボレーション企画として、「#子ども防犯キャンペーン」を実施中。クツワ株式会社(@kutsuwaofficial)と、学研児童書編集部(@Gakken_jidousho)をフォローし、指定のツイートをリツイートすると、抽選で『子ども用防犯アラーム』と『おまもりルールえほんぼうはん』のセットをプレゼントします。
クツワと、学研プラスのコラボレーション企画
『一生つかえる!おまもりルールえほんぼうはん』監修:清永奈穂絵:the rocket gold star定価:1,540円発売日:2022年7月7日
学研ホールディングスhttp://www.gakken.co.jp/
(マイナビ子育て編集部)
<関連リンク>・コロナ禍で子どもを狙う犯罪はこう変わった! 子どもの安全教育の専門家に聞く
・【子どもの防犯クイズ】家に帰るときはどの道を通ると安全?『いやです、だめです、いきません』
・【子どもの防犯クイズ】あぶない人にねらわれそうな子の特徴は?『いやです、だめです、いきません』
この記事のライター
マイナビウーマン子育て
3513
「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。
恋愛・結婚の人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント