
/
お米のプロ・JA全農米殻部さんによる「時間も手間もかからないリゾットレシピ」が話題をさらっています。
秋はおいしいお米が食べたくなる季節。お米のプロであるJA全農 米殻部のTwitter公式アカウント(@noricenolife17)では、いつものパックごはんがほんのちょっとのアレンジで激ウマになっちゃう超簡単レシピを投稿しています。
3.3万いいねを獲得したレジェンドレシピは、パックごはんのリゾット!なんだか作るのが難しそうなイメージのリゾットですが、レンジですぐに作れちゃうんですって!!!
●リゾット電子レンジで加熱したパックごはんに、牛乳大さじ3を回しかけ、ベーコンとしめじをちらし、塩コショウを振って、ピザ用チーズをのせます。ラップをかけて再び電子レンジで1分半加熱したら、もうできあがり♪
え…たったのこれだけ!?こんなにカンタンにリゾットが作れちゃうとは驚きです。絶対作ろう。
パックごはんの簡単レシピはリゾットだけではございません。JA全農さんでは他にもオムライスやツナカレードリア、さらには、ほぼ秒でできる背徳感満載のごはんまでレシピを公開しているんです。
●オムライスみんな大好きオムライスが、パックごはんとレンジだけでできちゃう!?はい、できちゃうんです。パックごはんを電子レンジで加熱し、ベーコンとケチャップ、塩コショウを入れて混ぜます。表面にマヨネーズを塗り、真ん中をくぼませたら溶き卵を流し入れましょう。このとき、ピーマンやミックスベジタブルなどを入れてもOK。ラップをかけて、500Wの電子レンジで2分半加熱したら、あっという間にオムライスの完成です。
●ツナカレードリアボリューム満点のドリアだってパックごはんとレンジでできちゃう!パックごはんを電子レンジで加熱し、ツナ缶2分の1と、カレー粉、コンソメ粒、塩胡椒を入れてムラなく混ぜます。表面にマヨネーズを塗ったら、ピザ用チーズをのせ、残りのツナものせてカレー粉を振りかけます。オムライスといいツナカレードリアといい、「表面にマヨネーズを塗る」工程が大事なポイントになっていそうですね。ラップをかけて電子レンジで1分半チンしたら完成です。
●秒たぬきめし背徳感を味わえると話題の「秒たぬきめし」は、他のどのレシピよりも簡単!!!レンジで加熱したパックごはんに、天かすをのせてめんつゆをかけ、青のりをフリフリするだけ。ただそれだけなのに、天かすとめんつゆをごはんに合わせると「悪魔的なウマさ」になってしまうんですよね~。調理時間はなんと3分以内。毎日これでもいいかもしれない……!
パックごはんと電子レンジでカンタンに作れる超お手軽メニュー。さすがNO RICE NO LIFEの全農 米殻部さんです。レシピ自体がラクチンなのはもちろん、洗い物がほとんどでないのも最高にうれしいポイントですよね。
この記事のライター
マイナビウーマン子育て
241
「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。
恋愛・結婚の人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント