アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

「からし」と「マスタード」は同じ植物からできてるって知ってた? でも、マスタードのほうが辛くない理由は?

/

他のおすすめ記事を読む
「彼女じゃなくて嫁にしたい!」男性が結婚したい♡と思ったリアルなポイント7つ教えます!

目次

冷蔵庫のドアポケットに常備されている、からしとマスタード。どちらも黄色くて辛味のある調味料ですが、違いを説明できる人は少ないのでは? なんとなく使い分けていた人も、知れば納得の違いがあります。同じルーツを持つ、からしとマスタードの違いを解説します。

原材料が違う

Rizwan saleem zhio9zmwjwq unsplash

からしとマスタードは、どちらもアブラナ科の「からし菜」という植物からできており、どちらもからし菜の種を使います。しかし、からしとマスタードでは、使用する種の種類が違います。

からしの原材料は主に、オリエンタルマスタードという種類のからし菜の種。一方、マスタードの原材料には、主にイエローマスタードという種類のからし菜の種が使われています。ほかにも、ホワイトマスタード、ブラックマスタードなどがあり、製品によって使用されている種が異なります。

作り方が違う

Joshua lanzarini vct0obhnmv4 unsplash

からしとマスタードは、作り方が違います。

からしの製造方法

まず、オリエンタルマスタードの種を絞り、油を取り除きます。油を取り除いた種を乾燥させ、すりつぶして粉にします。この粉にぬるま湯か水を足して練ったものがからし(練りからし)です。

マスタードの製造方法

Elevate ytzvxo9nfjc unsplash 1

マスタードは、からし菜の種にお酢や砂糖といった調味料や、ワインなどを混ぜて作ります。使用する種と調味料の組み合わせで、さまざまな味わいのマスタードができます。タネをすりつぶしたり、そのまま使用したり、加工方法も製品によって異なる点が特徴です。

はちみつを加えたハニーマスタードや、タネの粒が残ったままの粒マスタードなどが人気です。

マスタードは、家庭で作ることもできます。乾燥した状態でスパイスとして売られている粒マスタードを水で戻し、好みの調味料を加えれば自家製マスタードになりますよ。

味わいが違う

Edward howell r8hoxig87p8 unsplash

からしとマスタードでは、味わいに違いがあります。からしは、種そのものの味わいを生かしているのに対して、マスタードは調味料によって味わいが変化するのですから、違いがあるのは当然ですね。

一般的に、マスタードよりも、からしのほうが辛味を強く感じます。原材料のオリエンタルマスタードが、辛味が強い品種であることと、粉状にした種を水で溶くと辛味が増すためです。

マスタードの主な原材料として使われているイエローマスタードは、辛味がマイルドな品種。加えて、マスタードは調味料を混ぜて作ることから辛味がやわらぎます。マスタードのほうがマイルドな辛味なので、からしが苦手でもマスタードは食べられるという人もいるようです。

合わせる料理が違う

Raphael nogueira zqufgfycifi unsplash

味わいが違えば、合わせる料理にも違いが出ます。からしは、おでんや納豆、しゅうまいなど、和風の料理によく合います。からし酢味噌のように、ほかの調味料と混ぜ合わせて使うこともあります。

マスタードは、ホットドッグやソーセージ、サンドイッチなど、洋風の料理に合わせやすいです。肉や魚料理のソースとしても使われます。

ただ、からしもマスタードも、からし菜の種からできているので、どちらにも合わせられる料理もあります。とんかつや豚の角煮といった肉料理には、どちらも合わせやすいでしょう。

まとめ

からしとマスタードの違いは、使用するからし菜の種と作り方。味わいが異なるため、料理によって使い分けてみてください。

からしはチューブ入りの商品が使いやすいですが、粉のからしを買っておいて食べる前に練って使うと、フレッシュな辛味が楽しめます。ぜひお試しを。



この記事のライター

マイナビウーマン子育て

「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

トップへ戻る

恋愛・結婚の人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録