/
現在、中学生を中心に10代の約10人に1人が発症していると言われている起立性調節障害(OD)ある日突然子どもが朝起きられなくなった時、親はどうすればいい…? ODの実情と家族が抱える問題や治療のポイントをわかりやすくマンガとイラストで解説している『子どもが起きない!』(イマジカインフォス)の試し読み連載をお届けします!
(著者:渡辺正樹 漫画:むぴー 『子どもが起きれない!』(イマジカインフォス)より一部抜粋/マイナビ子育て編集部)
→『子どもが起きない!』のほかの記事はこちら <関連リンク>→
朝、お子さんが起きられないことはありますか?
現在、中学生を中心に10代の約10人に1人が、起立性調節障害(OD)という病気にかかっていると言われています。朝に起きられなくなるなどの症状で、患者の3~4割が学校に行けなくなるなど、不登校の原因になることも多い病気です。コロナ禍で診断数が激増し、患者数が10倍に増えたケースも。テレビ番組で特集されたりYouTubeで関連動画が人気を集めたり、注目が高まっている一方で、2006年にガイドラインが発表されたものの、本人だけでなく家族も含めた生活習慣の改善が必須となる、治療が難しい病気でもあります。
本書では、自律神経失調症でもあるODの症例を多数担当してきた自律神経の名医が、3ステップで治すOD治療のノウハウを初めて体系化。また、ODの実情をマンガ化することで、OD患者やその家族が抱える問題や、治療のポイントがわかりやすく解説されています。
子どもが起きない……学校へ行けない……など悩める親子に是非おすすめの1冊です!
著者:渡辺正樹愛知県名古屋市・渡辺クリニック院長。神経内科認定医、医学博士。名古屋大学医学部卒業後、名古屋第一赤十字病院の副部長等を経て、エスエル医療グループに参加し、認知症・動脈硬化・自律神経失調症・脳卒中などの神経に関する疾病を専門とする現在のクリニックを開業した。自律神経失調症でもあるOD(起立性調節障害)をはじめ、医療機器メーカーの担当者が「日本一自律神経を検査している医師」と語るほど自律神経に関わる多くの疾患および臨床を担当し、患者を回復に導いている。
漫画:むぴー漫画家・イラストレーター。大阪在住で、3児の母。2019年、『子供ができて知ったこと』(扶桑社)でデビュー。やさしいタッチの絵と心温まるストーリーが子育て世代を中心に人気を呼び、自身の連載の他、書籍の挿絵や企業のPRマンガなど、多方面で活躍中。
この記事のライター
マイナビウーマン子育て
3513
「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。
恋愛・結婚の人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント