アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード

「トパーズ」に秘められた名前の由来とは? サンスクリット語、ギリシャ語にも関連が【11月の誕生石】

/

他のおすすめ記事を読む
「彼女じゃなくて嫁にしたい!」男性が結婚したい♡と思ったリアルなポイント7つ教えます!

目次

大切な人や自分を守ってくれる、身に付けるだけで気分が上がる、そんなお守りのような存在、誕生石。2021年12月には63年ぶりに日本の誕生石が改定され、新たに10石が追加、全29石になりました。この連載では、そんな新・誕生石の特徴や魅力を紹介します。11月は「シトリン」と「トパーズ」です。

0426banner b

11月の誕生石は何?

11月の誕生石は、「シトリン」「トパーズ」の2種類です。その特徴や意味を紹介します。

シトリン(石言葉:繁栄・富・希望・勇気)

果実のシトロンに由来し、マデイラ島のワインの色合いを持つ。天然のシトリンは地球の熱をもって生成させる希少な鉱物

シトリンは黄色の石英を指し、和名で黄水晶と呼ばれています。シトリンの歴史は古く、果実のシトロン(citron)の実の色に由来していると言われています。

ほとんどのシトリンは通常アメシストを加熱処理することによって黄色に改変されており、天然の色のシトリンは大変貴重です。商業的にレモン・クォーツと呼ばれている黄色い水晶がありますが、色調が異なるためシトリンとは呼ばれません。見かけの色や外観がトパーズに似ているためシトリン・トパーズと誤った名称で呼ばれていたこともあります。また美しく濃い色合いものはマデイラ・シトリンの名で流通しています。

11citrine01new

11citrine02new

11citrine03new

トパーズ(石言葉:友情・希望・直感)

心の秘めた灯(ともしび)、暖炉で温かく燃え上がる炎の色合い。探求心が強く燃える心を持つ

トパーズの歴史は古く、紅海のトパソス島Topasosに因む説と、輝きが強いことからサンスクリット語で火を意味するTapaと、ギリシャ語で探し求めるを意味するTopazosに由来する説があります。トパーズは一般的に黄色が良く知られており、和名では黄玉と呼ばれています。黄色以外にもブルー、ピンク、ゴールデン、シェリーカラー(インペリアルトパーズ)などがあります。特にインペリアルトパーズは稀産です。

11topaz01new

11topaz03new

(文:株式会社 明治堂 会長 望月英樹、写真:協同組合山梨県ジュエリー協会)

<関連記事>✅英国王室所有の「黒大使のルビー」はルビーではなかった。その予想外な正体とは…?美しいデザインが耳元で輝く、「nocon bijoux」の個性派ピアス・イヤリング#お守りジュエリー✅美しいだけ、じゃない。「⼼地よさ」も合わせ持ったジュエリーブランド「SoëL」が、天然⽯と真珠を使った秋冬の新作ジュエリーを発売


関連記事



この記事のライター

マイナビウーマン子育て

「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
「彼女じゃなくて嫁にしたい!」男性が結婚したい♡と思ったリアルなポイント7つ教えます!

トップへ戻る

恋愛・結婚の人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録