/
冬になると某CMのせいか、一度は食べたくなる「グラタンコロッケ」。ただ、家で作るのは至難の業ですよね。しかし業務スーパーであれば、冷凍のものをレンジで温めるだけで食べることができるんです。 揚げ調理要らずの簡単調理! 常備しておくととっても便利な一品となっています。おいしいアレンジ活用術もあわせて紹介します。
業務スーパーマニアで3児のママの舞です。
仕事や家事で忙しい毎日のなかで、今日の晩ごはんや明日のお弁当のおかずは何にしよう……と悩むこともしばしば。そんなときに便利なのが、業務スーパーのレンジで温めるだけですぐに食べられるおいしい冷凍総菜。
今回は、子どもも大好きなとろ~りクリーミーなおいしいコロッケを紹介します。
今回紹介するのは、冷凍惣菜コーナーに販売されている「グラタンコロッケ」です。
冷凍食品も手がける国内の大手水産会社、キョクヨーが製造している商品。
名称:コロッケ原材料名:野菜(玉ねぎ、とうもろこし)、小麦粉、マカロニ、乳等を主要原料とする食品、マーガリン、砂糖、チキンエキス、食塩、ゼラチン、でん粉加工食品、こしょう、衣(パン粉(国内製造)、でん粉、小麦粉、粉末油脂、大豆たん白、卵黄粉)、揚げ油(大豆油、菜種油)/調味料(アミノ酸等)、加工デンプン、増粘多糖類、(一部に小麦・乳成分・卵・豚肉・大豆・鶏肉・ごま・ゼラチンを含む)内容量:500g保存方法:-18℃以下で保存加熱調理の必要性:解凍してそのままお召し上がりください。※本商品に含まれているアレルギー物質:小麦・乳成分・卵・豚肉・大豆・鶏肉・ごま・ゼラチン※本製品の製造ラインでは、えび、かにを含む製品を生産しています。
購入時の価格は、430円。賞味期限は購入日より約11ヶ月後でした。
開封するとトレイに10個のコロッケが。
調理方法は、耐熱皿に凍ったままのコロッケを2個並べて、ラップをかけずに500Wで約1分20秒加熱するだけ。
このような冷凍コロッケは揚げ調理が必要な場合が多いですが、こちらはレンジで温めるだけ! 揚げ物をせずに食べることができるので、ママとしてもうれしいですね。
温めたグラタンコロッケを食べてみると、衣はサックリしています。
レンジ調理だとしんなりしてしまうイメージがありますが、ちゃんとサクサクしているのがうれしいですね。
中にはマカロニやコーンが入ったグラタンがたっぷり。とろ~りコクのある味わいでとってもおいしいです。
そのまま何もつけなくても味がついていますが、ソースをかけてもおいしいですよ。
パンの上に温めたグラタンコロッケをのせ、チーズをかけてトースターで焼きます。チーズが溶けたら簡単グラタンコロッケパンの完成!
食べ応え満点の、子どもにも好評のアレンジです。
グラタンコロッケはご飯にも合います。
ご飯が余ったときなどに筆者がよく作るのは、ご飯にレトルトのミートソース、グラタンコロッケ、チーズをのせてトースターで焼いた、簡単ドリア風。
グラタンコロッケの形を少し崩してから、チーズをかけて焼きます。するとグラタンコロッケがホワイトソースの代わりになり、まさにドリアを食べているかのよう!
衣のサクサク感もアクセントになり、オススメの食べ方です。
コロッケなどの揚げ物は油で揚げる手間や後片づけに手間がかかり、なかなかハードルが高い料理のひとつ。
それが、レンジで温めるだけでおいしいサクサクコロッケが楽しめるので、忙しいときやあと一品欲しいというときに大変便利です。おかずとして食卓に、お弁当の一品としても大活躍。パンにもご飯にも合うコロッケです。
気になる方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
この記事のライター
マイナビウーマン子育て
166
「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。
恋愛・結婚の人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント