アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

1億円以上の豪邸に住んでいる人は何%?最も高かったのは50代男性の家!一方、多数派の価格は2000~3000万円

/

他のおすすめ記事を読む
「彼女じゃなくて嫁にしたい!」男性が結婚したい♡と思ったリアルなポイント7つ教えます!

目次

不動産メディア「幸せおうち計画」を運営するAZWAYは、10代から60代以上までの605人を対象に「家の価格」についてアンケートを実施しました。

再開発や円安、物価上昇で住宅価格が上がっている昨今。「一億円以上の家に住んでいる人はどのくらいいるんだろう?」と思っている人も多いのではないでしょうか。

そこで実施された今回の調査。どんな実態が明らかになったでしょうか。

持ち家の価格帯は「2,000万円〜3,000万円」が最多、「1億円以上」は全体の0.5%に

Main

10代から60代以上までの回答者605人に「家の価格」について聞いたところ、1億円以上の家に住んでいる人は3人で全体の0.5%という結果になりました。中でも最も高かったのは「1億1,000万円」の家で、延べ床面積は320㎡とかなりの広さになっています(50代男性)。

一方、持ち家の価格帯でいちばん多かったのは、「2,000万円〜3,000万円」で183人おり、全体の30.2%という結果になりました。

続いて多かったのが「3,000万円〜4,000万円」で152人(25.1%)、3位が「1,000万円〜2,000万円」で106人(17.5%)となっており、「4,000万円以下」の家に住んでいる人が、全体の約8割を占めています。

持ち家の価格、一戸建て・マンション共に「2,000万円〜3,000万円」が最多

Sub1

続いて、持ち家の価格を住居タイプ別に見てみたところ、一戸建て・マンション共に「2,000万円〜3,000万円」の家に住んでいる人が最も多いという結果になりました。いちばん多い価格帯に関しては、住居タイプによって顕著な違いは見られないことがわかります。

一方、「4,000万円以上」の価格の物件に住んでいる人の割合は、一戸建てに比べマンションの人の方が多いという結果に。一戸建てでは4,000万円以上の住居に住んでいる人は18.8%なのに対し、マンションでは23.1%になっています。

Sub2

また、広さでは一戸建ての方が坪面積が広いものの、マンションに住んでいる人の方が4,000万円以上の物件に住んでいる割合が多い結果になっており、価格を決めている要素は一概に広さと関連づけることはできないとわかります。

関東エリアと近畿エリアの物件購入価格が高い傾向に

最後に、物件の購入価格を「北海道」「東北」「関東」「中部」「近畿」「中国」「四国」「九州」の8つのエリアに分けて比較してみたところ、エリアごとに購入価格に違いがあることがわかりました。

「中国」「四国」「九州」エリアでは、他のエリアと比べて「2,000万円〜3,000万円」の家を購入した人の割合が多くなっています。

また、「北海道」と「東北」では、「1,000万円〜2,000万円」で家を購入した人の割合が25%を超えており、他のエリアと比べて多い結果に。

逆に、「関東」や「近畿」では、「3,000万円〜4,000万円」の家を購入した人の割合がいちばん高くなっており、エリアごとに住宅価格に大きな差があることがわかります。

調査概要

調査対象:10代から60代以上までの人調査期間:2023年12月14日〜2024年1月26日調査機関:自社調査調査方法:インターネットによる任意回答有効回答数:605人(女性 310人/男性 291人/その他4人)回答者の年齢:10代0.3%、20代8.4%、30代26.6%、40代31.4%、50代22.6%、60代以上10.6%

AZWAYhttps://azway.co.jp

(マイナビ子育て編集部)


関連記事



この記事のライター

マイナビウーマン子育て

「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

トップへ戻る

恋愛・結婚の人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録