/
お笑いコンビ・スピードワゴンの井戸田潤さんの妻でモデルの蜂谷晏海さんが、戌の日の安産祈願に行ったことをInstagramで報告しています。
井戸田潤さんと蜂谷晏海さんは2022年9月に結婚を発表。今月16日には、蜂谷さんがInstagramで妊娠を公表し、「これまでも楽しい毎日でしたが、これからさらに賑やかな家庭になると思うとワクワクが止まりません」と明かしていました。
蜂谷さんはその後の投稿で「少し前の戌の日に潤さんがお休みだったので2人で安産祈願に行ってきました元気に育って生まれてきてねー」と綴り、夫婦で戌の日の安産祈願に行ってきたと報告。
場所は東京・日本橋にある安産祈願で有名な水天宮で、「帰りは水天宮の周りをお散歩して今半のメンチカツやコロッケ買ってお家帰宅して野球見ました笑」と、夫婦でゆっくり過ごすことができたようです。
蜂谷さんはゆったりとしたコットンワンピースを着て行ったそうで、「特に妊婦さん用じゃないけど着心地良くてお腹もあまり目立たないので重宝してます」と説明。妊娠中はお腹や腰回りがふっくらとしてくるにつれて洋服選びに困るものですが、着ていて快適な1着があると便利ですよね。
戌の日の安産祈願は、「妊娠安定期に入った体調の良い日」に行いましょう。妊娠月や戌の日、仏滅や大安ということに神経質になりすぎる必要はありません。体調が悪い場合は延期して別日に改めましょう。誰と参拝するかも自由で、両家の親と夫婦が一緒に行くこともあれば、夫婦だけで行くパターンなどさまざまです。誰と行くのか夫婦で話し合って決めてくださいね。
また、神社に安産祈願の祈祷をお願いする時には、初穂料を納めます。社務所で祈祷の受付を行う際に手渡すことが多いのでしょう。紅白の蝶結びの水引きのついたのし袋に「初穂料」と記し、事前に準備しておきましょう。初穂料は神社によってそれぞれ設定されていますが、相場は5,000円~10,000円程度です。
服装に関しては特に決まりはありませんが、シンプルなワンピースなどカジュアルになりすぎない服装で参拝する人が多いようです。また、男性はスーツスタイルが無難でしょう。神社へのお参りなので、肌の露出の多い服装やサンダルは避けるようにしましょう。
参照:戌の日 | 安産祈願に行く前に知っておきたい4つのルール
(マイナビ子育て編集部)
この記事のライター
マイナビウーマン子育て
3516
「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。
恋愛・結婚の人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント