アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

第一子妊娠の西野未姫さん、妊婦健診で「涙が出そうになった」16歳からつけていたジェルネイルも8年ぶりオフ

/

他のおすすめ記事を読む
「彼女じゃなくて嫁にしたい!」男性が結婚したい♡と思ったリアルなポイント7つ教えます!

目次

第一子妊娠中のタレント・西野未姫さんが、初めての妊婦健診やつわりについてYouTube動画を投稿しました。

「病院に行くまでめっちゃ不安」

0606nishinomikiyahoo

(※画像は西野未姫さんオフィシャルブログより)

西野未姫さんは2022年11月に「極楽とんぼ」の山本圭壱さんと結婚し、31歳の年の差が話題に。今年5月21日に、第一子を妊娠していることを発表しました。

現在は体調が安定しているそうですが、初期の頃はつわりの気持ち悪さで仕事も大変だったという西野さん。妊娠7週目の頃は「味の濃い物なんてとても口に入れる気になれない」と、冷たくてサッパリした口当たりのレモン氷などを食べていました。

8週目に初めての妊婦健診を受けましたが、二週間前に病院で赤ちゃんが本当にお腹にいることを確認してもらったときから「つわりはきついけど、ないならないで、赤ちゃんに異常があるのかな?」「病院に行くまでめっちゃ不安で、えー本当に大丈夫かなと」不安が拭えなかったといいます。実際に健診でエコー写真も撮ってもらい、赤ちゃんが無事に成長していることを確認すると「ここに心臓があってどくどく動いてるのを見て感動。涙が出そうになった」と明かしました。

9週目になると、味覚が一変して「ジャンキーなもの、味の濃いもの」を食べたくて仕方がなくなったそう。たとえば、「今までウーバーイーツなんて使わなかったのに、昨夜は『起きたら絶対朝マックのバーガー2つ食べる』ってウーバーのメニューをずっと見てた」という、今までにない変化に戸惑ったという西野さん。他にも、妊娠前は「人が目の前で食べてても1ミリも食べたくならなかった」にもかかわらず、つけ麺やラーメンなど「濃いタレにつけた麺が食べたい」と思うように。

しかし塩分をとりすぎて高血圧になるリスクや、妊娠後半での体重増加を考えると、今は暴食を控えたいとして、眠れない夜や気持ちが悪いときには、バナナとヨーグルトを食べてしのいでいると明かしていました。

8年ぶりにやめたこと

妊娠中の変化は他にもあります。西野さんはSNSで「当分の間ジェルネイルさようなら」とつづり、ジェルネイルをオフした“自爪”の写真を公開。16歳からずっとジェルネイルをつけた生活をしていて、ジェルネイルをオフするのは実に約8年ぶりだそう。かなり久々に自爪で生活することになりますが「#新鮮#それも楽しもう」と綴りました。

ジェルネイルをはじめ、女性が妊娠を機にこれまでの生活習慣を変えることはよくありますが、56歳でパパになる夫・山本圭壱さんも、赤ちゃんを迎えるために新たなチャレンジをしているよう。

夫婦での妊娠報告動画で、山本さんは、無事に子どもが生まれたら「父兄参観でぶっちきりの走力で勝てるお父さんになりたい」と言い、西野さんの妊娠がわかってから3カ月、毎週ジムに通っていると説明。「子どもが生まれるまでに88キロになります」と目標を掲げていました。

西野さんによれば、山本さんはその後も「週1でちゃんとジムに通っているんです」。西野さんはそんな山本さんを見て「すごく頑張っていて感動」したそうです。妊娠すると、さまざまな面でどうしても女性側の負担が多いものですが、夫も一緒に頑張ってくれるとうれしいですよね。

ちなみにジムのトレーナーさんは、以前から山本さんのトレーニングを担当している方で「今までで1番頑張ってますよ!」「今までは、3セットあるうちの1セットしかやらなかったり、疲れたって言って15分間横になって動かないのが当たり前でした」と、西野さんにこっそり教えてくれたそう。

それを聞いた西野さんは「(子供か!!!笑)って思った」ものの、「やっぱりパパになるからいつもと気持ちが違うのかなぁとすごく嬉しい気持ちに」なったといいます。無理なく継続し、出産予定の秋までに目標体重に届くといいですね。

notジャンキー、西野さんの「ヘルシー作り置き」

妊娠中のジェルネイルは絶対にダメ?

妊婦健診では妊婦さんの状態を確認します。顔色だけでなく爪の状態も診察し、貧血や脱水のチェックなどを行うことも。また、指先で数値を測る検査を行う可能性もあります。そのため、ジェルネイルなど爪のおしゃれに関しても、医療機関によっては妊婦健診の際だけでなく妊娠期間を通して避けるよう、指導されることもあるようです。

通常のマニキュアは健診の前に落とすとして、ジェルネイルの場合は、とくにお腹が大きくなっていき健診間隔も短くなる妊娠中期の終わり以降は、健診のたびにオフすることが妊婦さん自身の負担になってしまうかもしれません。

妊婦健診の際は、検査や診察を受けやすいことを第一に考えつつ、おしゃれを楽しめるといいですね。

参照:【医師監修】妊婦健診ってどんな服装で行けばいいの? はじめての方も必見!


関連記事



この記事のライター

マイナビウーマン子育て

「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

トップへ戻る

恋愛・結婚の人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録