/
たんぽぽの白鳥久美子さんが、生後8カ月になる長男の発達について気になっていたことを、ブログで明かしています。
(※画像はチェリー吉武さんオフィシャルブログより)
白鳥久美子さんは2018年にお笑い芸人のチェリー吉武さんと結婚し、2021年8月に第一子のチェリ子ちゃん(愛称)を出産。昨年10月には第二子となる男の子・チェリ坊くん(同)も誕生しました。
そんな白鳥さんがブログで「我が家のチェリ坊ですがなかなか腰がすわらない」と綴り、「6〜7ヶ月健診でもお医者さんに相談したり座る練習したりと色々心配」していたと説明。体格が良く、すくすくと成長しているチェリ坊くんですが、発達について悩んでいたようです。
しかしその矢先、長男が「急に座りはじめました」。「突然すぎてえ!?と、二度見しました」と、驚いたようです。赤ちゃんは、昨日までにできなかったことがいつのまにかできるようになっていたりするものですが、どうしても親としては「いつできるようになるのかな……」と心配になりますよね。
ちなみに長男に関しては、以前「この子うん◯したときも泣かないんです」と助産師さんやお医者さんに相談したこともあったという白鳥さん。病院では「出したらそれでスッキリしちゃって泣かないタイプなんですよ」と言われ、心配なかったそうですが、「なんかあるんじゃないかと不安になってた」といいます。たとえ1人目の子育てでさまざまな経験をしていても、心配は尽きないのが親心かもしれません。
(※画像は白鳥久美子さんオフィシャルブログより)
赤ちゃんが「お座り」できるようになる時期については、厚生労働省の乳幼児身体発育調査によれば、半数以上が生後7~8カ月未満で一人座りができるようになり、生後9~10カ月未満になると90%以上で完成するようです。なお、この場合の一人座りができることの定義は「おおむね1分以上支えなしで座っていられるもので、この時両手を床についていないもの」としています。
ただし発達には個人差があるので、この時期はひとつの目安としてとらえるといいでしょう。もし気になることがあるときは、健診以外の時でもかかりつけの小児科医や地域の保健師さんなどに相談してください。
参照:【助産師解説】赤ちゃんがお座りするのはいつごろ(生後何ヶ月)?練習はさせた方がいい?
この記事のライター
マイナビウーマン子育て
3514
「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。
恋愛・結婚の人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント