アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

【保育士おすすめの絵本】おもちの絵本『もっちーん』発売⇒聞かせ屋。けいたろうさんが『もっちーん』の楽しい読み方を公開!

/

他のおすすめ記事を読む
「彼女じゃなくて嫁にしたい!」男性が結婚したい♡と思ったリアルなポイント7つ教えます!

目次

Gakkenは11月14日(木)、『もっちーん』を発売しました。

Main

著者は、読み聞かせのプロとして活躍する聞かせ屋。けいたろうさん。非常勤で保育士として働くなか、低年齢向けの行事絵本がほしいという思いから、おもちの絵本を制作しました。

絵は、『うしろにいるのだあれ』でおなじみ、accototoさん。ページをめくると、かわいいおもちが「もっちーん!」とのびる様子がユーモラスで、思わず子どもたちも声を出してしまいます。

子どもたちの好きなおもちがモチーフで、保育園・幼稚園でのもちつき行事や、お正月にぴったりな絵本となっています。

『もっちーん』内容紹介

ぺったん、ぺったん、おもちがつきあがりましたよ。どんな風に食べよかな?のりとしょうゆ?あま〜いきなこ?ページをめくると、おもちがもっちーんとのびるよ。おもちって楽しいね、おいしいね。赤ちゃんから楽しめるはじめてのおもち絵本。

Sub1

きょろっとした目がキュートなおもち

Sub2

ぺったんぺったん、もちつきのシーンから始まります

Sub3

縦開きなのでページをめくると、おもちがのびるのがよくわかります

Sub4

のりとしょうゆ、納豆、ずんだ、あんこ……、バリエーションもゆたか

Sub5

もちつきについて説明できるよう、裏表紙に臼と杵の絵が

絵本『もっちーん』のポイントは?

1)保育の現場から生まれた読み聞かせのプロとして全国で活躍する聞かせ屋。けいたろうさんは、非常勤で保育士としても働いています。「低年齢向けの行事絵本があったらいいな」と感じていたそう。例えばお正月や、ひな祭り、七夕などを0〜2歳児にどう伝えたらいいんだろう、導入に使える絵本はないかな、など。職場や全国のイベントで会う保育士さんたちからも、同様の声が聞かれたといいます。そんなとき、働いている保育園で毎年やっているもちつきを見て、「そうだ、お正月に、おもちがのびる絵本はどうだろう」とひらめきました。それから幾度となくダミーを作り、つきたてのおもちでおもちののびを確認したり、子どもたちに試し読みをしたりしながら、同書を作っていきました。

2)赤ちゃんから楽しめるはじめておもちを食べる子どもたち、保育園のなかでも低年齢の子どもたち(0〜2歳児)にも楽しんでほしいという思いから、おもちがのびる前、のびた後の絵の変化や、「もっちーん」と声に出す楽しさを味わえる構成に。特に子どもたちはロケットの「5、4、3、2、1、発射!」とカウントダウンするのが大好きなので、おもちがのびるときの掛け声に「3、2、1、もっちーん!」を採用。ページをめくれば、思わずみんな声が出ます。保育園や幼稚園での読み聞かせにもぴったりです。

3)はじめての行事絵本として同書は、お米が蒸しあがり、ぺったんぺったんとつきはじめるシーンから始まります。そしておもちがつきあがると、のりとしょうゆ、納豆、ずんだなど、いろいろな食べ方を絵で見せていきます。裏表紙には「臼と杵」も描かれています。おもちは最初からおもちなのではなく、もち米を蒸して、臼と杵でついてできあがること、おもちにはいろいろな食べ方があることを、視覚的にも、体験的にもわかるように見せているのです。園や家庭で小さい子どもたちに、もちつき行事やおもちについて伝えたいときにおすすめです。

4)「いつか一緒に仕事をしたかった」accototoさんの思いaccototoさんは、かわいい貼り絵とコラージュ作品を手がける、ふくだとしおさん、あきこさんの夫婦ユニット。代表作は『うしろにいるのだあれ』などの絵本です。聞かせ屋。けいたろうさんとは以前から親交があり、いつか一緒に絵本を作りたいと思っていたそう。「今回絵のオファーがあって、とっても嬉しかったんです。テキストを読んで、まあるくて目がきょろっとしたかわいいおもちのキャラクターを思いつきました」といいます。

Sub6

背景の色をおもちごとに変えてポップな印象に。おもちがのびる前と後も、お椀やお皿の位置を固定しおもちの動きを大きくすることで、視覚的な効果を狙いました。絵はもちろん貼り絵で、なんと納豆の粒や糸まで貼り絵。細部までこだわった丁寧な仕事ぶりは必見です。

5)聞かせ屋。けいたろうさんが、『もっちーん』の楽しい読み方を公開!聞かせ屋。けいたろうさんが、自身の働く保育園で『もっちーん』の読み聞かせをしました。子どもたちは「もっちーん!」「おれ納豆がいい」「きなこがいい」など、口々に声をあげ、とってもにぎやか。その様子をぜひ見てください。

『もっちーん』は、11月14日発売。保育園・幼稚園でのもちつき行事や、お正月にぴったりな、赤ちゃんから楽しめるはじめてのおもち絵本です。家庭で、保育園・幼稚園で、ぜひ子どもたちと一緒に「もっちーん」してみてはいかがでしょうか。

著者プロフィール

Sub7

【聞かせ屋。けいたろうさん】絵本の文章作家・翻訳者・講演家。夜の路上で大人に絵本を読み始めて以来、絵本読み聞かせ、絵本講座、保育者研修会で全国を駆け巡る。保育士。二児の父。主な絵本に『どうぶつしんちょうそくてい』(絵・高畠純アリス館)、『たっちだいすき』(絵・ひろかわさえこアリス館)、『ようかいサッカー』(絵・ひろかわさえこポプラ社)、翻訳作品に『きょうりゅうかくれんぼ』(KADOKAWA)などがある。

Sub8

【accototoさん】(ふくだ としお+あきこ)夫婦で制作活動、二女一男の父母。おもな絵本に「うしろにいるのだあれ」シリーズ(幻冬舎)、『いただきまーす』『ごちそうさま』(ともに大日本図書)、『あいうえおりょうりめしあがれ』(イースト・プレス)、エッセイに『絵本作家の森のいえ便り』(幻冬舎)などがある。絵本はいろいろな国で翻訳されている。動物をモチーフにしたタオルや陶器など、子ども向け雑貨も展開している。

書誌概要

『もっちーん』(文・聞かせ屋。けいたろう絵・accototo)定価:1,320円発売日:2024年11月14日判型:190×205mm/29ページ電子版:ありISBN:978-4-05-206031-1発行所:Gakken学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/1020603100

【購入はコチラ】・Amazonhttps://www.amazon.co.jp/dp/4052060318/

Gakken(Gakken Inc.)https://www.corp-gakken.co.jp/

(マイナビ子育て編集部)



この記事のライター

マイナビウーマン子育て

「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

トップへ戻る

恋愛・結婚の人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録