/
第一子を育てるタレントの西野未姫さんが、リアルすぎる新米ママの日常動画をYouTubeに投稿。一生懸命な姿が共感を呼ぶとともに、「家事なんていいから寝て!」という先輩ママたちからのコメントもたくさん集まっています。
西野未姫さんは2022年に極楽とんぼの山本圭壱さんと結婚。今年10月17日に長女・にこりちゃんが誕生しました。
赤ちゃんと過ごすある日の午後の様子を動画に収めた西野さん。山本さんは外出中のようで、ワンオペです。
長女は哺乳瓶にも慣れてもらうため母乳とミルクの混合で育てているといい、西野さんは抱っこして哺乳瓶で授乳しながら、「(赤ちゃんが寝てくれたら)この3時間で私はまず哺乳瓶を洗って消毒つけて、洗濯物干してお風呂に入りたい」「やばい今日。顔も洗ってないしお昼ご飯も食べてない」と話します。この日はオムツからウンチが漏れてしまうなどてんやわんやだったのだそう。
うまくいけば3時間は連続で眠っていてくれるものの、授乳してオムツを替えたらすっかりご機嫌で眠気が飛んでしまった様子のにこりちゃん。お昼寝の間に洗濯した赤ちゃんの衣類を干したりお風呂に入ったりしたいところですが、そうもいきません。
抱っこ紐で抱いてあげると寝つきやすいので、抱っこ紐をつけて家事をすることもよくあるそうですが、「ベッドにおろしたら泣いちゃう」こともしばしばで、ぐっすり寝ていることを確認できるまで辛抱強く抱き続けるそう。
「本当にご飯食べる時間もないってこういうことなんだな」「泣いちゃったら抱っこ抱っこで結局、抱っこしてるとご飯食べれない」「哺乳瓶洗うことすらも起きて泣いてるとできないし。昨日とかも(満足なスキンケアができず)顔カピカピのまま過ごしてたもん」と、赤ちゃん育児のリアルを語っていました。
この動画には、「え!!寝てる間は寝て寝て!帰って部屋がボロボロでも2日風呂入らなくても飯はカップ麺でもいいから、睡眠大優先にしてほしい」「寝てる間は一緒に寝てください!泣いたらラッキータイムです!何しても泣き止まないし、その間に洗濯したりした方が疲れませんよー」「私もみきちゃんみたいに、子供が寝たのに寝れないとか真面目に家事もこなさないと…!と思ってましたが、11ヶ月になった今みきちゃんの動画を見ているとそんなに頑張らなくても少しぐらい泣いてても大丈夫だし好きなこともしていいのに…!と思ってしまいました」といった先輩ママたちからのコメントが。
家事も育児も本当に頑張っている西野さん。赤ちゃんが寝ている間に、やらなければならないことをしたいのはやまやまですが、ママの体調も大事です。夜もこまぎれ睡眠になりがちな時期なので、無理しすぎずに体も休めてほしいですね。
新生児から生後2ヶ月ごろまでは、1日の睡眠時間は「16~20時間」程度と言われています。つまり、一日中ほとんど寝ているわけですが、生活リズム的には、1〜2時間起きていて1~4時間眠る、というサイクルを昼夜問わず繰り返します[*1, 2]。こまぎれに寝た時間を合計すると「16~20時間」くらいということです。
生後3ヶ月ごろでは、1日の睡眠時間は14~15時間ほどと、新生児期に比べ少し短くなります。1回に3~4時間続けて眠るようになってきます。
そして生後半年ぐらいで1日の睡眠時間は13~14時間くらいになり、6~8時間連続して眠るようになってきます。
赤ちゃんがまとまって眠れるようになるまでは、親もこまぎれ睡眠が続いて睡眠不足になりがちです。睡眠不足で体を壊さないよう、昼寝のときに一緒に休んだり、夜間のお世話担当をパートナーと交代したりして、ゆっくり成長を見守りましょう。
参考文献[*1]「未就学児の睡眠指針」厚生労働省[*2]日本睡眠学会「6.睡眠の発達」
参照:生後2ヶ月の睡眠時間の特徴は「細切れ20時間」!? まとまって眠るようになるのは何ヶ月後?【医師監修】
(マイナビ子育て編集部)
この記事のライター
マイナビウーマン子育て
3510
「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。
恋愛・結婚の人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント