
/
欧米で始まり、日本でも浸透してきている「プッシュギフト」。今回は、産後ママにぴったりなプッシュギフトについて、ジュエリーブランド「Koo-fu Wedding」を取り扱っている「やまなしジュエリーショップ」(山梨県甲府市)に教えてもらいました。
「プッシュギフト」とは、出産してくれたことへの感謝やねぎらいの気持ちを込めて、パパからママに贈るプレゼントのこと。「プッシュ(Push)」には“いきむ”という意味もあるため、文字通り「赤ちゃんを生み出してくれたことへの感謝」を表した贈り物です。近年では、出産をがんばった自分へのご褒美として、ママ自身が購入する場合もあるようです。
「プッシュギフト」にはブランドの財布やバッグ、エステなど、さまざまな種類のプレゼントがありますが、「ママになった」という人生においてかけがえのない出来事だからこそ、一生身につけられるジュエリーがおすすめ。
そこで今回は、産後ママにぴったりなジュエリーを紹介します。
真珠は宝石のなかでも数少ない、生物由来の有機質宝石。長い時間をかけて大切に真珠を育てる母貝(ぼがい)の様子は、家族の愛情の象徴ともいえます。
プッシュギフトとしてママにプレゼントし、いずれは母から子へ、子から孫へ受け継がれる、なんていうストーリーも素敵ですね。
Koo-fu WeddingK18 アコヤ真珠 ダイヤモンド ペンダント/92,400円~
小さな命が誕生した証として、ママや赤ちゃんへのギフトとして人気な「ベビーリング」。子どもが小さいころはチェーンに通しネックレスとしてママが使い、子どもが成人したらお守りとしてプレゼントするという使い方をする人も。
Koo-fu Weddingで人気の「Ui – うい」は、Koo-fu Weddingのマリッジリングとまったく同じ製法で作られたベビーリング。シンプルで凛としたデザインは、これから始まる人生をまっすぐ見据えているようです。
Koo-fu WeddingUi – うい/99,000円
中心の宝石は、12種類の誕生石のなかから選ぶことができます。
【写真一番上から時計回りに】1月:ガーネット2月:アメジスト3月:アクアマリン4月:モルガナイト5月:エメラルド6月:ムーンストーン7月:ルビー8月:ペリドット9月:サファイア10月:ピンクトルマリン11月:ブルートパーズ12月:タンザナイト
石言葉は、永遠の絆・純愛・不変・純潔で、「宝石の王様」とも言われるダイヤモンド。地球上で最も硬い宝石で、ギリシャ語で“征服されない”という意味を持つadamasを語源としています。
Koo-fu Weddingの「一時 – ひととき」は、子どもが誕生した喜びの瞬間を、いつまでも大切にしたいパパ・ママにぴったり。波紋の中央に輝くダイヤに「このまま時間が止まればいいのに」という思いを込めて、時間が経っても変わらない想いを表現しています。
Koo-fu Wedding一時 – ひととき(ネックレス)/110,000円
Koo-fu Wedding一時 – ひととき(ピアス)/110,000円
Koo-fu Weddinghttps://koo-fu.com/
(構成:マイナビ子育て編集部、取材協力:Koo-fu Wedding)
この記事のライター
マイナビウーマン子育て
165
「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。
恋愛・結婚の人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント